上嶋Home Page障害児教育&MAC&JAVA


No.9 1998.10.1〜10.31

近特連
奈良大会
Java
Slideshow
かんでん
エルハート
Arc 97.12月
以前
奈障研
理幹会だより
モンテ微塾
故 中村先生
奈良県の障害
児学級の歴史
実践記録
Mac鑑定団 林檎の木の下で POWERBOOK ARMY Java FAQハ MacOSRomurs MacInTouch reality PowerPage PCWatch
朝日新聞 読売新聞 iMac Station Nifty 日本経済新聞 DaylyBCN MacWeek  goo 日経Mac
更新日 最新NEWS
1998.11.2
障害児教育
●自閉症実践療育セミナーの詳しい内容的はここをクリック。
1998.11.1
障害児教育
自閉症協会奈良県支部長の河村舟二さんより12/3(木)〜6(日)、自閉症実践療育セミナーのお知らせのメールいただきました。定員300名(先着)参加費3000円ですので早く申し込みを。各学校にも文書届いていました。以下引用。

 自閉症実践療育セミナーへのお誘い

平素は奈良県内での障害者福祉向上に努力されていることに対し敬意を表します。 また、私ども、社団法人日本自閉症協会奈良県支部の活動にご支援ご協力ください まして誠にありがとうございます。 ご承知のとおり、この度、少子化時代の子育て支援策が国の施策として取り上げら れました。 日本自閉症協会では厚生省の要請を受け、この「子育て支援事業」とし て、「自閉症実践療育セミナー開催事業」を全国二カ所(東日本・西日本)対象に3 年 にわたり実施することになりました。  本年、平成10年度は大阪市内で実施されます。奈良の近くで、このような滅多に ない、価値あるセミナーが行われるという幸運に恵まれました。予定されている講師 陣は、自閉症に関する国内の第一人者による蒼々たるメンバーであります。このセミ ナーは、日頃、奈良県内で自閉症児・者とかかわり、福祉向上をめざし活動しておら れ る、施設、各種相談所、医療・教育機関の関係職員の皆様には必ず役立つ、絶好の機 会であると考えます。下記の開催要項をご覧になり、関係者の多くの方が参加されま す ようお願い申し上げます。

「自閉症実践療育セミナー」開催要項 ―正しい自閉症の理解を―

                         社団法人 日本自閉症協会

(目 的) 自閉症児・者に係わる関係職員が、正しい自閉症についての理解のもと に個々のケースに応じた適切な療育指導が行われ、自閉症児・者とその家族の福 祉の増進が図られ「子育て支援事業」としての役割を果たすことを目的とする。 (事業要旨)自閉症などの発達障害児・者は、言葉の理解が乏しく、しばしば異常行 動が激しいため療育指導の困難さを伴っている。そのうえ、適切な治療方法はなく、 施設、各種相談所、医療・教育機関などの関係者による療育指導が困難をきわめて いる。そのため、本人はもとより家族の混乱や精神的な負担が多大となっているケー スがみられる現状にある。こうした状況に鑑み、施設、各種相談所、医療・教育機関 などの関係職員を対象として適切な療育指導が行われるよう、実践療育セミナーを 開催する。 (事業内容)自閉症児施設や自閉症児・者を主に処遇している施設及び各種相談所、 医療・教育機関などの関係職員(主に新任職員)を対象として、適切な療育指導が行 われるようセミナーを開催する。  研修内容は、正しい自閉症についての理解のもとに心理学、精神医学、障害 者福祉学などからの療育実践の現場に密着した専門の医師、臨床心理士、施設長な どによる講義並びに自閉症児・者とその親御さんの協力による指導実技を組み入れた 「自閉症実践療育セミナー」を全国2カ所において実施する。 (事業実施期間)平成10年度〜平成12年度

平成10年度自閉症実践療育セミナー(西日本) ―正しい自閉症の理解を―

1.日  時 12月3日(木)〜6日(日)
2.場  所 大阪府大阪市 天満研修センター
3.受 講 者 施設、各種相談所、医療・教育機関などの関係職員(主に新任職員)         などとする
4.予定講師 江草 安彦(当会会長・川崎医療福祉大学学長)
       石井 哲夫(当会副会長・白梅学園短期大学学長)
       太田 昌孝(当会理事・東京学芸大学教授)
       佐々木正美(当会理事・川崎医療福祉大学教授)
       山崎 晃資(当会理事・東海大学医学部教授)
       その他 臨床心理士、施設長などを予定
※参加についての問い合わせは、社団法人日本自閉症協会事務局
      電話03−3232−6478 FAX03−5273−8438
  ◎参加は申し込み先着300名です。

要項は奈良市内の学校長・園長あてに配布してあります。

1998.10.31 MacOS8.5 ●MacOS8.5は快適だ。
OS8.5をiMacにインストールしました。一回目はハードディスクのパーティーションを切ったHD2からHD4にインストールしたけど、ハッピーマークでフリーズしてしまい、あわててCD-ROMから起動してインストールしたら、無事成功しました。なかなか快適ですね。MacPeople11/15号の「マックOS8.5徹底使いこなしはコレ」なかなか参考になります。アプリケーション切り替えのパレットが便利ですね。

●新しいiMac(M6709J/B)もうニノミヤ西奈良店に入荷していて販売されていました。
1998.10.30 iMac ニノミヤ西奈良店で聞いた話によると、新仕様iMac(OS8.5/VRAM6MB/RAGE LT PRO)が土、日曜日にも10台入荷するとのこと。グラフィックコントローラがPROになり画面表示がすごく速くなるらしいです。VRAMもはじめから6MBで、もちろんOSは8.5で値段はそのままとのことです。旧型iMacは今までに25台売れたが、残った5台は返品するらしいです。あわてて、旧型を買わないように注意。
1998.10.29
MacOS8.5
PhotoShopLE
アップルからMacOS8.5のアップデートのCD-ROMが届きました。10/20(火)にファックスで申し込んで8日で届いた。2500円の振り込み用紙入ってなかったけど、無料?後で送ってくるのかな?黄緑色のCD-ROMが印象的で、iMacにインストールしょうっと。ハードディスクを4つにパーティーション切ってるので、そのうちの1つに新規インストールする予定。
今日は、ついてる日で、アルプス電気からも5000円で申し込んだAdobe PhotoShop4.0LEが届いた。プリンター用のメタリック印刷と素材LibraryとセットアップのCD-ROMの合計4枚入って5000円は安い。しかもMac用とWindows用の両方入ってるのでなおさらだ。さっそくiMacにPhotoShop4.0LEをインストールした。これから活用しよっと。
1998.10.28

障害児教育

学校に11/28のMES障害者とコンピュータ利用教育研究会の100回記念例会の出張依頼が届きました。大杉さんありがとうございました。
モンテ微塾の故中村佐喜雄先生の追悼文集のことで、奈良県の三郷町の井上さんから電話がありました。御主人が三郷小学校の時の中村先生の教え子で、ぜひ文集の原稿を書かせてもらいますとのことでした。先生が岡山に行かれる前によく相談に家に来られたとのことでした。
11/15(日)故中村先生の一年祭(一周忌)が岡山市下足守の元モンテ微塾足守仲良しホームで午後1時から行われます。参加する予定です。
1998.10.28
TAルータ
VirtualPC
Java
YAMAHAのTAルータNetVolanteRTA50iがヤチヨムセンでも売られてました。LANも電話もインターネットもマルチユースのTAルータ。
iMacのVirtualPCWindows95版NetscapeCommunicator4.5PR1Jをインストールした。オフラインのスイッチの形がすこしちがうのと、ローカルファイルを開くのがなかなかめんどうですけど、けっこう動きます。
JavaWORLD98.12月号のCD-ROMの付録に入っていたCodeWarriorLite(CodeWarriorPro3の体験版)をインストールした。けっこうJavaでSlideShowが速く動きました。
1998.10.27
iMac
iMac奈良でも売れてます!
ニノミヤ西奈良店で8日間に21台も売れた。あと残り9台。やっぱりiMacは超人気。この調子だと後一週間もしないうちに売り切れそう。早い者勝ちです。いま、パソコン買ったら福袋もらえるようです。MacOS8.5も11本売れたみたい。あと19本残ってる。ノートンユーティリティ4.0が10本在庫ありました。18000円。
1998.10.26
Mac
10/31(土)富雄南中で第3回奈良県教職員Macユーザーグループ例会をします。 富雄南中のやまびこ学級で2時より。富雄南中に入る予定のiMacはまだはいっていないとのことですが、私のiMacを持って行く予定です。ぜひ参加下さい。詳しくはueshima@sikasenbey.or.jpまで
1998.10.25
iMac
iMacでインターネットやっぱり、速いは!
テレホーダイの片方の番号をiMacのモデムの方に21日から変更したので、本格的に使い始めました。56kモデム(実際は28k)なのに64kISDNのPIONEERのLX100よりもすごく速い。やっぱりG3はすごい。Communicator4.5も快適に動いてます。左下のコンセントみたいなのは、オフラインの切り替えスイッチで「TCP/IP利用アプリケーション起動時に自動接続する」のチェックをしてても、ここで切り替えられるので便利です。
1998.10.24
障害児教育
大杉成喜(滋賀大学教育学部附属養護学校)先生より
11/28(土)MES障害者とコンピュータ利用教育研究会100回記念例会
案内のメールいただきました。
アップルコンピュータ株式会社 セミナールーム
     〒163-1480 東京都新宿区西新宿 3-20-2  
       東京オペラシティタワー(京王初台駅下車すぐ)
であるのでぜひ参加する予定です。

-------------------------------------------------------

各障害児学校長          1998年(平成10年)10月26日ハ
情報教育担当教諭 殿
             MES障害者とコンピュータ利用教育研究会
              代表世話人 兵庫教育大学教授 成田滋

       MES障害者とコンピュータ利用教育研究会
           100回記念例会のお知らせ

 時下、貴校におかれましては、ますますご清栄のこととお慶び申し 上げます。  平素から本研究会へご支援ご協力ありがとうございます。  本研究会では来る11月28日に100回記念例会を持ちます。全国の MES各支部・関連研究会が一堂に会し、実践報告と交流を行います。 つきましては、貴校の情報教育担当教諭にもご参加いただけたら幸い と存じ、ご案内申し上げます。

              記

○日時: 平成10年11月28日(土) 13:00〜17:00

○会場: アップルコンピュータ株式会社 セミナールーム
     〒163-1480 東京都新宿区西新宿 3-20-2  
       東京オペラシティタワー(京王初台駅下車すぐ)

○記念例会プログラム:
 12:00〜13:00 支部・関連研究会連絡会ハ
 13:00〜15:30 実践報告ハ
         21世紀の障害児教育とネットワーク
          成田滋(兵庫教育大学学校教育研究センター)
         地域ネットワークと養護学校の連携ハ
          北陸支部 小塚雄一郎(石川県立七尾養護学校)
         病弱養護学校におけるコンピュータ利用実践ハ
          山陰支部 渡部親司(島根県立出雲養護学校)
         障害児学級と町内イントラネットハ
          関西支部 西谷淳(滋賀県甲西町立三雲小学校)
         知的障害児養護学校での自作教材の取り組みハ
          九州支部 小宮幸三(福岡県立筑後養護学校)
         マジカル・トイ・ボックスの実践ハ
          関東支部 金森克浩(都立光明養護学校)
         自作教材の紹介
          「MES自作教材集CD-ROM'98」教材提供者ハ
         教育・福祉機器の実践紹介
          各支部・関連研究会・協賛企業

         16:00〜17:00 懇親・交流会ハ
          参加者や関連研究会の紹介

○問い合わせ先:    〒673-1421 兵庫県加東郡社町山国 2007ハ
       兵庫教育大学学校教育研究センター 成田 滋ハ
    Tel. 0795-40-2205 Fax 0795-40-2203ハ
    Email: naritas@ceser.hyogo-u.ac.jp MGH00175@nifty.ne.jp

※最新の情報はMESのWWWホームページで発信しております。あわせてご覧ください。  http://www.ceser.hyogo-u.ac.jp/narita/mes/mes.html

-------------------------------------------------------

1998.10.21
iMac
ニノミヤ西奈良店にiMac29台在庫ありました。10/18から1台売れただけ?MacOS8.5は24本の在庫。6本売れたのか?
198.10.20
Mac
NetscapeCommunicator 4.5 の正式版をダウンロード。14.6MB
ftp://ftp.netscape.com/pub/communicator/4.5/english/mac/
iMacにインストール。Javaで音声が出ないのと、GIF画像がかすれる不具合が気にかかった。NetscapeNavigatorGold3.02のほうがjavaSlideShowの再生速いような気がするが。左下に電源のソケットみたいなのがあるけどなにかな?。
1998.10.19
障害児教育
第4回自閉性障害児者の発達講座のお知らせ(日本自閉症協会奈良県支部主催) 1998年11月15日(日)午後1時〜午後4時 奈良県社会福祉総合センター(橿原市大久保町320-10)近鉄畝傍御陵前下車東口徒歩2分駐車場あり 内容 『家業の担い手に育った自閉症のわが子』(10年先を見通した子育てを!) 講師自閉症協会奈良支部会員 前育成会桜井市支部長 中島小菊様 (会費 会員無料 一般500円)
1998.10.18
障害児教育
茨城県立鹿島養護学校 教諭 岡本 功 先生よりメールいただきました。
『HP見ました。なかなかの情報の多さにこれから利用させていただくとおもいます。 一応WINを使っていますがMACも持ってます!! 私も養護学校の教員であり,個人的にHPも持っています。よろしければリンクをこの ページにはっていただけたらうれしいです。』ありがとございます。
岡本先生のホームページはここです。
http://www2.plala.or.jp/okamoto/
岡本先生の主な研究内容
   第2回 平成9年度 課題研究について
   第3回 パソコンを使った授業研をしました
   第4回 視覚障害者の体性感覚誘発電位(脳波)について
   第6回 興味・関心をうながす教材・教具の在り方
MicrosoftのPowerPointを使ったスライドショー形式で読める力作です。
1998.10.18
iMac
images/imacnmy00.JPGニノミヤ西奈良店にiMac30台入荷!奈良県ではここだけで買える。発売の前日展示台も準備万端、倉庫にiMac30台の箱を発見。早い者勝ちです。さて、何日で売り切れるか?MacOS8.5のパッケージもいっぱい売ってました。13800円。(QickTime3.0Proのキーコード登録4410円が無料。)つい最近まで店頭からMacの姿が消えていたのに店にはAppleのリンゴマークがいっぱい。PowerBookG3やPowerMacG3も展示されてた。エプソンのプリンターのUSB変換アダプターも9000円で売ってたよ。これで日本橋までいかなくてもよくなった。よかった。それにしても、マッキントッシュ社なんてあったっけ?アップル社じゃないの?(左の写真)
1998.10.17
Mac
●iMacが奈良でもやっと買えるようになりました。ニノミヤ西奈良店(押熊店)で『10/18(日)より取扱い開始 株式会社ニノミヤ 西奈良店   奈良県奈良市押熊町780-1   TEL:0742-45-2038』iMacのメーリングリストより
http://imac.apple.co.jp/update.html
AdobePhotoshop4.0LE+年末向けクリップアート集が5000円で手に入るALPSマイクロドライプリンタのユーザーへのサービスの案内がアルプス電気から届きました。LE版とはいえ5000円でPhotoshopが手にはいるとは安い。さっそくコンビニのサンクスから振り込もうっと。便利になったなあ。新型MD-5000が発売された。2400dpiVD(バリアブル・ドット)フォトカラープリントで商業印刷と同じものがプリントできるすごい製品らしいです。iMacにも対応。
http://www.alps.co.jp/brand/printer
1998.1016
Mac OS8.5
10/17(土)アップルMacOS8.5発売!iMacユーザーは2500円でアップデートできるらしいです。http://macos.apple.co.jp/up-to-date/index.html
http://news.apple.co.jp/product/981015macos85.html
http://macos.apple.co.jp/85/features.html
http://product.apple.co.jp/mac_os85.html
普通に購入したら13800円もします。ラッキー!iMac買ってよかった。MacOS8.0の時も、PowerBook2400(KT7.6.1)を買ったのでキャンペーン1260円でアップデートできた。
情報誌「日経Mac11月号」が無料で届きました。iMacを買ってオンライン登録したら3ヶ月分無料で送ってもらえる特典で。これまたラッキー。今日はついている日です。
今日発売のMacPeople1998.11.1号のP132のインターネット航海術にOT/PPPvsFreePPPについて載ってて参考になります。有山歯科の水原先生のPowerBookG3 250/13"でインターネットさせてもらった時、OT/PPPのインターネットダイアラで接続していましたが、電話を切断したら、ページを戻るたびに接続がはじまってうっとしかったのですが、それを解除する設定のしかたがわかりました。コントロールパネルの「PPP」の「オプション」を選び、「接続」タブの一番上の「TCP/IP利用アプリケーション起動時に自動接続する」のチェックをはずすすとOKです。これで電源を切ってゆっくり見れます。
1998.10.13
Mac
SEYBOLDTOKYO
アップルから『Apple Media Arts 』というDesignおよびPublishingの世界で活躍するMacintoshユーザーのための情報紙(新聞紙大のカラー刷り)が学校に送られてきました。日本語版第1号らしいです。4、5ページにiMacとPowerBookG3をデザインしたジョナサン・アイブのインタビュー記事が載ってました。さすがにデザインがいいですねこの情報紙は。Webでも公開してほしいですね。また、10/21(水)からはじまる印刷・出版と情報技術が出会う総合パブリッシング・イベント『Seybold Seminers Tokyo 98』の展示会無料招待券2枚(1枚3000円)送ってきました。23(金)まで池袋サンシャインシティコンベンションセンターTOKYOで。遠くていけないので、東京方面の方メールいただければプレゼントしますよ。
ueshima@sikasenbey.or.jp

有山歯科で水原先生のPowerBookG3 250/13"をみせていただきました。やっぱりG3は速いし、デザインがいいし、13インチのTFT液晶はすごくきれいです。14インチの液晶は角が角張ってデザイン的によくないらしいのです。水原先生のネットスケープのBookmarksに私のホームページを登録させてもらいました。
その夜さっそく水原先生よりメールいただきました。
水原先生のホームページはここです。http://www.kcn.or.jp/~mizuhara

1998.10.12
障害児教育
images/tstaiku.JPG10/11(日)笠縫の高等養護学校で第16回奈良県知的障害者・児体育大会が開催され、奈良県障害児教育研究会から競技係として協力参加してきました。主催 奈良県・(社団)奈良県手をつなぐ育成会。とても良い天気で卒業生にもあえてよかった。ハ

images/tstikutaikai01.JPG入場行進。ゆうあいピックの選手団も続いて入場。左側に並んでいるのが奈障研の先生たち。来賓には国会議員さんも多数参加。県下の親の会や作業所・授産所や福祉施設の仲間がいっぱい集まり、綱引きやパン食い競走など元気いっぱいとりくんだ笑顔が印象的でした。県と協栄生命のボランティアの方の協力も。

1998.10.12
Mac&Windows
VirtualPCハ

PIONEER
CD-ROM
PCカードモデム

VirtualPC2.0.1にアップグレードしました。
 VirtualPCはMacでwindows95が使えるソフトです。ハ

images/vpc2.0.1.GIF

VirtualPCのwindows95で12倍速PIONEERCD-ROMドライバ2.2.2に更新したら使えるようになりました。

images/pioneercd.GIF VirtualPCではSCSIを使えないというのでPowerBook2400のSCSI外付12倍速PIONEER CD-ROM(PCP-PR2)を(windows95の画面で)使うのをあきらめてましたが、使える方法がわかりました。NiftyのPowerBookフオーラムFMACPBの3#Q&A会議室のlogを茄子で読んでたら、PIONEERのCD-ROMのドライバを2.2.2にしたら認識するという発言がのってて、即更新したら、みごとwindows95のマイコンピュータのE:がcd:Eになり認識されました。やっぱ、パソコン通信は情報の宝の山ですね。Niftyやめなくてよかった。
PIONEERのホームページhttp://www.pioneer.co.jp/index2.html がリニューアルされました。ロゴも変わったみたですね。 Mac互換機LX-200などのパソコン事業部のホームページhttp://www.pioneer.co.jp/comp/indexj.html もまだまだ残ってます。廃止にならずに。パイオニアのサポートは良心的ですね。 ここでPIONEER CD-ROM2.2.2のドライバがまた新しくPIONEER CD-ROM2.2.9なっていました。 DVDに対応したみたいです。http://www.pioneer.co.jp/comp/soft_lib/indexj.html#pioneercd-rom
VirtualPCのwindows95でPCカードモデムThunder Card AVF288が使えるように設定しました。もともとこのカードモデムはDOS/V用でwindowsのドライバがあったのでインストールしたらちゃんとインターネットにつなげるようになりました。これで、PowerBook2400CのPCカードモデムが無駄にならずにすんだ。いちいち大きな外付けのモデムをシリアルポートにコードでつなぐ必要がなくなった。モバイルできるようになった。こうでなくっちゃ。

1998.10.11
Mac
●Virtual PC 2.0 with Windows 98(v.2.1.1)日本語版は11月ごろ発売か。http://www.nikkeimac.com/hotnews/9809/connectix.hts
米国版はすでに発売中。
http://www.connectix.com/html/connectix_virtualpc.html
1998.10.10
Mac
Microsoft Office 98がタイプ1エラーで調子悪くなった時、「ArialBlack、MonotypeSortsという2つのフォントが壊れています。」というアラートが出て、削除したが、新たにインストールしなくてもだいじょうぶかなあ?
Softwindows98日本語版が10/30発売されるそうです。(日経Macより)http://www.nikkeimac.com/hotnews/9810/softwindows.hts
1998.10.9ハ
障害児教育
●10/8(木)の奈良市障害児学級担任者会のミニ研修会で奈良県障害児教育研究会の事務局の山本敏夫先生(香芝市立関屋小)に「個別教育計画の指導について」の講演していただきました。奈良市では個別指導計画はまだまだ普及してないようでこれを契機に増えそうです。
1998.10.9
Mac
MacOS8.5は10/17(土)世界同時発売。米国ではiMac購入者には無料アップグレードされるとか。日本でもしてほしいなあ。
1998.10.8
Mac
世界標準を身に付ける!Office98完全導入ガイド「MacFan Special1 Microsoft Office  98」¥980。やさしいOfficeのガイドブックです。図版も多く簡単な解説でなかなか役に立ちます。値段も安いし。
1998.10.6
Mac
Office98
Microsoft Office98 をインストール。Mac版はハードディスクにコピーするだけの簡単インストール。すぐ使えるようになった。しかし、Word98で作った書類をEPSONのページプリンターLP8500で印刷しようとしたらタイプ1エラーが出て印刷できないトラブル発生。Officeは自動的に拡張書類をインストールするのでコンフリクトかと思って機能拡張マネージャをさわってみたらよけいに悪くなった。試行錯誤しながら原因究明に努めた結果、最終的にフォントキャッシュを捨てたら治った。無事印刷でき一安心。プリンタのトラブルはフォントキャッシュが壊れていることが多い。
images/office.GIFimages/fontcache.GIF
1998.10.2
障害児教育
昨年、逝去されたモンテ微塾の中村佐喜雄先生の追悼文集を計画しています。つきましては、先生の思い出やエピソードの原稿や資料を募集しています。締め切りは1998年11月末、形式、字数は自由とします。写真や生徒さんの絵・作文・教材等でも結構です。発行は来年の春を予定しています。詳しくはueshima@sikasenbey.or.jpまで。
1998.10.1
Macwindows
QV
MacのVirtualPCのWindows95にQVデジタルカメラのQV-LINK2.0をインストール、簡単にできた。コツはA:¥はNECの98シリーズでAT互換機はC:¥がハードディスクなのでそれをまちいがわないこと。Macでwindowsして6日目だいぶ慣れてきた。すこし遅いけどうまくデジカメから画像のデータを読み込めた。Macとあまり使い方変わらないみたい。しいていえば、Macは取り込んだが画像のアイコンひとつひとつにそれぞれの画像が表示されるので便利ですね。Windowsはそれができない。

このつづきは、ここをクリック(No.8)

障害児教育&MAC&JAVA(No.7)98.8.1〜8.31

障害児教育&MAC&JAVA(No.6)98.7.1〜98.7.31

障害児教育&MAC&JAVA(No.5)98.6.30〜98.6.3

障害児教育&MAC&JAVA(No.4)98.5.30〜98.5.2

障害児教育&MAC&JAVA(No.3)98.4.31〜98.4.1

障害児教育&MAC&JAVA(No.2)98.3.31〜97.12.29

障害児教育&MAC&JAVA(No.1)97.12.28以前の記事はここ



はじめにもどる
ueshima@sikasenbey.or.jp