上嶋Home Page障害児教育&MAC&JAVA

No.25 1999.10.30〜11.29

近特連
奈良大会
Java
Slideshow
LD STATION
new
Arc 日精研
new
奈良市肢体不自由児者父母の会new
自閉症協会
奈良支部
オンライン療育相談室new
Oh my Mac
奈障研
理幹会だより
new
モンテ故中村
先生追悼文集
new
奈良県の障害
児学級の歴史
実践記録
Mac鑑定団 林檎の木の下で POWERBOOK ARMY Java FAQハ MacOSRomurs MacInTouch appleinsider PowerPage
Kogrady
PCWatch MACAST
MacMP3
MWNewYork99
朝日新聞 読売新聞 iMac Station Nifty 日本経済新聞 DaylyBCN MacWeekJ
MacwEEK
 goo 日経Mac しかせんべい POSEIDON`S
PAGE
new
更新日 最新情報
1999.11.29 Windows Mac BasiliskII ●BasiliskIIの最新版の使用レポート。MacOS8でのファイルコピーの不具合が修正され、おまけに68040のCPUをサポートするようになった。それに大きな改良はWindowsのMyComputerをデスクトップにマウントできるようになりWindowsとMacのファイル交換ができるようになったこと。ますます使い勝手が良くなってきた。これで、もう少し速くなれば文句なしです。右の画像をクリックするとNECバリュースタのWindows98上で動くMacOS8のデスクトップにMyComputerが確認できます。
1999.11.28 Mac VirtualPC3.0FileMakerPro5のアップグレードの案内がとどきました。それぞれ、料金は消費税込みで7140円と20550円。
POSEIDON`S PAGEによるとBasiliskIIの最新版がでたそうです。WindowsでMacが動くエミュレタで一番完成度が高くてフリーなソフト。さっそくダウンロードしました。
1999.11.27
Mac
●iBook奈良でも発売!ニノミヤ西奈良店のApple Store-in-StoreはインターネットコーナーもあってプチExpoの雰囲気でなかなかGoodです。iBookもタンジェリンとブルーベリーが2台ずつ展示されていて、まだ26(金)午後2時現在、在庫があるとのことでした。iBookはニューヨークでも見てきたけど、日本語版ははじめてで、以外と12.1インチの液晶(800×600)の文字が大きくてぎざぎざが目立った。ひごろPowerBook2400cの10.4インチの液晶で800×600なので文字が小さいのを見慣れているもんで・・。iBookの他にiMac・PowerMacG4・PowerBookG3もいっぱい展示されていて、いままですみっこにおいやられていたMacコーナーが晴れて表舞台に・・・。Macユーザーにとっては必見の場所です。インターネットが常時接続されていて、さっそく自分のホームページを開いてみた。LAN経由なのですごく速かった。もしかして、KCNのケーブルテレビでつないでるのでは・・。
1999.11.26 Mac ●ニノミヤ西奈良店にApple Store-in-Store新装開店。
昨日行ったら改装中で、いままでのWindowsパソコンを移動して、かなりの広いスペースがAppleの展示コーナーに変身!ジョンレノンや三宅一生のThink Differentのキャンペーンの垂れ幕と周辺機器やソフトのコーナーもできるようだ。11.26(金)からのiBookの発売にあわせて作業が進められていた。楽しみですね。
1999.11.25
Mac
●CanonのSCSIスキャナーCanoScanFB620Sを購入。
EPSONのGT7000Sは、68KMacには対応してなかったので、14800円と安かったので思い切って買った。 立て置きにもできるし、コンパクトなのが気に入った。スキャナはソフトをインストールすると68Macの互換機PIONEERのLX100で快適に使えた。なかなか68Macでも使えます。ただし、印刷された活字原稿をパソコンデーターに変換する附属のOCRソフト『e.Typistバイリンガル2』は、どうも問題ありのスフトで、フリーズしまくりで、使いものになりません。現在、使えるように機能拡張やコントロールパネルのコンフリクトを調査中。忙しいのにこまったソフトです。
1999.11.23 iBook http://www.apple.co.jp/shop/ibook/images/two-ibook.jpg●iBookが奈良県でも発売に! ニノミヤ西奈良店でもiBookが11.26(金)から展示発売されることになった。 これでやっと大阪日本橋に行かなくてもiBookが買えるようになった。 198000円。
1999.11.23
CodeWarrior C/C++/Java
http://www.bug.co.jp/cw/images/pro5.gif●CodeWarrior Professional R5 を購入!
メトロワークスのWindows95/98/NT4.0とMacOSのための統合開発環境『CodeWarrior Professional 日本語版リリース5アカデミック版』を買った。一般の場合は82000円だが、教員学生用のアカデミック版は28000円。これでC/C++/Javaでプログラムを組んでソフトを開発できる。アカデミック版は商用ソフトの開発には使用できない。 さっそく開封してみると、CD-ROM5枚はいっていた。(日本語版用、95/98/NT Tools、MacOS Tools、95/98/NTReference、MacOSReference) かなり難しいソフトだが、使いこなせるかちょっと不安に・・・。Javaのプログラムにも使えるのでそこからはじめてみよっと。
1999.11.21
Windows
Mac
BasiliskII
BasiliskIIでWindows上のMacOSから印刷できた!これで完全にWindowsマシンがMacになった。Windowsのプリンターケーブルで接続して、EPSONのプリンターLP1500のMac用エプソンLINK2のドライバーを使ったら、すんなりと印刷できました。プリンターポートをLTP1に設定してMacを起動するのがコツのようです。BasiliskIIは本当にWindowsマシンをMacにする便利なソフトですね。これがフリーソフトで配布されているのだから驚きです。古いNEC用の36ピンハーフピッチのプリンターケーブルを現在主流のDOS/V用25ピンに変換するアダプタがなんと100円でJ&P押熊店に売ってました。それを買ってつけたので、超安くついた。普通のケーブルを買うと1000円ぐらいする。
1999.11.20 障害児教育 ●11.18(木)西の京養護学校秋の文化交流会に参加。「つなごう手と手を!ひろげようみんなの願いを!」 隔年毎に開催され今年で15回目。生駒市(小学校3校、中学校1校)と奈良市(小10校の中12校)及び養護学校2校の28校から約300名が参加。午前中は各学部の劇やミュージカル、交流校(鳥見小・二名中・京西中・富雄中)の舞台発表。午後は班別交流会と都跡中吹奏楽部の演奏。午前中のみ参加したが、特に西の京養護学校の中学部の劇「平成スーパーまんが歌舞伎『金太郎』」が印象深かった。(画像参照
1999.11.19
Windows
Mac
BasiliskII
●NECのWindowsノートパソコンがMacになった!
学校のNECのノートパソコンにBasiliskIIをインストールして、Windows98でMacが使えるようになった。学校にはノート型パソコンが9台入っているがみんなWindowsばかり。Macは障害児学級に1台あるだけ。それも5年前の68KMac575。で、WindowsでMacが使えるようになれば、こんなに便利なことはない。68KMacのエミュレーションソフト『BasiliskII』はすごい。MacOSの漢Talk7.5を使ってるがPentiumで動くので結構速い。SCSIにも対応していて、PCカードでMOをSCSI接続。MacにB`sCrewをインストールしたらちゃんとMOのアイコンが表示され、結構使えます。現在プリント印刷に挑戦中。Windowsのシリアル端子にアダプタを付けてMac用プリンターStyleWiterIIにつないだけど印刷できない。画像はNECのノートパソコンVersaProNX VA23C。画面がMacになってるのがわかるかな?ゴミ箱もあるし、パズルとスクラップブックが開いている。画像をクリックすると拡大表示されます。机の上がちらかっていて、すみません・・・。
1999.11.16
障害児教育
●三郷北小学校の松田先生より故中村佐喜雄の先生追悼文集の原稿メールで送っていただきました。 2学期に入り行事で忙しく、故中村先生の追悼文集の編集が中断していましたが、これを機会に編集がんばらねば・・・。また、メールによると「11月25日県統計情報研究大会で授業をします。hpを作ります。 http://www1.kcn.ne.jp/~sankita1 修学旅行6−3を見て意見下さい。よろしく eメール sankita3@kcn.ne.jp です。」と、松田先生は、学校教育でのインターネットの活用で進んだ実践をされています。
1999.11.13
Windows
Mac
Basilisk
●WindowsでMacOSが動くもっとすごいソフトがあった。Basilisk II!Basilisk IIはSoftMacよりもすごい!
SoftMacでは、認識されなかったフロッピーディスクがデスクトップに表示されるし、CD-ROMも再起動しなくても、認識される。なんといってもMacらしくゴミ箱にすてるとフロッピーやCD-ROMのアイコンが消え、さすがにフロッピーは出てこないが、CD-ROMは外に出てくる。これこそMac!WindowsでもここまでMacOSが動けば文句なし。MacOS8もインストールできた。SoftMacよりはちょっと遅いが、なんといってもフリーウェアでただなのがいいですね。メモリの制限もなく、音声もちゃんとでる。(SoftMacデモ版は14MBまで、音声もでなかった)MacOSの漢字Talk7.5.3もアップルのサイトからただでダウンロードできるようになったし、あとは、68kMacのROMあればWindowsマシンがMacに変身!そのROMもBasilisk IIのほうがSoftMacより動く機種が多い。Basilisk IIには、なんとWindows用だけでなくBeOS用やUNIX用もあって今はやりのLinuxでもMacOSを動かせるすごいソフトです。上のスクリーンショットはSoftMacではなくBasilisk IIで動くMacOS8。右側にCD-ROMもフロッピーもちゃんと表示されているのがわかりますか。タスクバーに小さくBasilisk IIとだけ書いてある。NECバリュースターNX(PentiumII350MHz)のWindows98で動くMacOS8。いやあ、壮観ですねえ。Basilisk IIの情報はPOSEIDON`s PAGEに詳しくインストールの仕方がのってます。POSEIDONさんありがとうございました。
1999.11.12
SoftMac
●GemulatorSoftMacについて載っている日本のサイトを発見。 http://member.nifty.ne.jp/poseidon/emu/softmac02.html
フロッピーディスクを認識しないのは、使用しているPerform575のROMからくる不具合のようです。
●Softmac2000がEmulator,Inc.のサイトでも発表になった。
SoftoMac2000のデモ版は11.24からダウンロードできる予定。 http://www.emulators.com/
1999.11.9
SoftMac
●SoftMac2000が発売される。
1999.11.15 ラスベガスで開催されるCOMDEX Fall 99SoftMac2000が発表される。
1999.12.6 SoftMac2000 Academic Edition104.95ドル
2000年2月 SoftMac2000 Personal Edition 224.95ドル
2000年中にはPowePCのエミュレーションSoftmac2000 Professional Editionが出る。
1999.11.8
Windows
SoftMac
●MacOS8がWindowsでも動いた。Gemulator99SoftMacにMacOS8インストール成功! やっとMacOS8のインストール成功。WindowsマシンでMacOS8が動くのは、なんとも不思議ですね。 MacでWindowsが動くVirtualPCもいいけど、WindowsでMacが動くのはもっといいですね。左のWindowsの画面の画像をクリックすると実物大のMacOS8.0の画像がみれます。11.9に新しいSoftMacのデモ版が出るらしい。正式版の注文(149.98ドル)は、それを試してからにしよっと。
1999.11.7
障害児教育
●第29回奈良県手をつなぐ育成会研究大会が二階堂養護学校で開催された。メインテーマは「知的障害児の権利擁護と地域生活支援」。お母さん方が研究大会に参加している間の障害児本人の託児を奈良県障害児教育研究会が中心になって行った。そのボランティア要員として参加してきた。全盲と知的障害をもつ20才の青年を担当。全盲なのにマラソンが好きで運動場を一緒に何周も走った。ことばが出ないのにギターの伴奏に合わせて歌いだしたのにはびっくり。大変な一日だったが、こういう経験もいいものだと思った。
1999.11.7
Windows
Mac
●Gemulator99SoftMacにMacOS8のインストールもうすこしでできそうです。WindowsマシンでMacの漢字Talk7.5が快適に使えます。フルスクリーンにしたらほんとうにMacそのものです。 いまのところフロッピーを認識できないけど、CD-ROMは再起動したら認識できて、クラリスワークスやネットスケープナビゲターやPhotoShopLEなどインストールした。MacOS8も一度インストールしたが、起動したらフリーズして、文字化けして爆弾が出た。起動の時にシフトキーをおしてコントロールパネルからメモリを開き仮想メモリーを切らないといけないらしいと、今わかった。明日、もう一度挑戦してみよっと。
1999.11.4
Mac
Windows
●WindowsでMacOSが動く「Gemulator99SoftMac」のインストール成功! NECのバリュースターNXが漢字Talk7.5のMacに変身。
MacFanの11.15号に載っていたMacOSエミュレータ「Gemulator99SoftMac」のデモ版をダウンロードしてWindowsマシン(PentiumII350MHz)にインストールしてみた。パフォーマ575のロムと漢字Talk7.5の相性がいいみたいで、うまく起動できた。WindowsでMacが動くのもなかなかいいもんですね。フロッピーのアイコンがデスクトップに現われないのと、CDのアイコンをゴミ箱に捨てても消えないけど、結構快適に動いてます。簡単にインストールできて感激。右の画像はwindows98上で動く漢字Talk7.5Mac。クリックすると原寸大のスクリーンショットが見れます。
1999.11.1
PowerBook
●こんな警告マークが出たらデスクトップの再構築を。
PowerBook2400cが2日前からこんな警告マークが出ていくらやってもファイル共有ができなくなった。外付けのハードディスクから起動しても同じだし困っていた。ハードの故障かとも思ったが、デスクトップの再構築をしたら、みごとなおった。デスクトップの再構築はTechTool Ver.1.18を使うと便利です。
1999.10.31 Mac ●ニノミヤ西奈良店でもMacOS9発売開始!
10.30からニノミヤ西奈良店でも発売開始。13本ほど在庫あった。Ethernetでのインターネット接続が出来なくなるDHCP問題があるのか、一本一本にはり紙がしてあった。 店内で京都教育大に内地留学しておられる吉川先生に偶然あった。MacとWinとのLANに挑戦中とのこと。MacFanBeginnersの今月号にWinとMacの完全ファイル交換術の特集が載ってたので参考に・・。
1999.10.30
障害児教育
● 第22回奈良市障害児学級交流集会に参加csk99.JPG
10.29(金)奈良市内の小・中学校の障害児学級が中央体育館に集まってアスレチックリレーや玉入れ、ブロックの出し物など楽しい交流集会を行った。今年は22回目。写真は西の京養護学校小学部の出し物。ステージに各校の工夫を凝らしたスローガンの文字が並べられている。
このつづきは、ここをクリック(No.24)  
●MP3再生ソフトMacAMPがMACASTと名前を代えてリニューアル。
LD STATIONにLD関係新聞記事一覧(見出し)約470件が掲載されました。
●ニノミヤ西奈良店でもiMacDVSpecialEdition(グラファイト)展示発売されてました。178000円。
●軽快なWebブラウザiCabをインストール。
●ひさしぶりの更新。iMacがデスクトップのベスト11をすべて独占。すっごく売れてるらしい。iBookもノートパソコンでトップ。供給が追い付かず困ってるとか。
日精研の五つの霞さんよりメールいただきました。五の霞さんの徒然草の日記のページいいですね。
●新型iMacDVニノミヤ西奈良店でも発売開始!すごい人気。
●新築パワーセンター八千代ムセン奈良本店でもPowerMacG4を販売!
●iBookの新聞広告を発見。
●Macの話題 次期PowerBookはPismoとよばれて、2000年2月第1週ごろ発売とか。
●「学習障害児の指導について」の解説がLD STATIONにアップされています。
●新型iMacの新聞広告
●劇場の連鎖 椎原保+藤枝守展 10.9(土)大阪府豊能郡豊能町のTenBA-Aに 大学の友人の椎原保氏の作品展を見に行ってきた。
LD STATIONに速報版第8回日本LD学会・大会論文目次(1999.10.9-10)が掲載されています。
●現行iMacが99800円。新型iMac118000円、iMacDVが148000円、iMacDVSEが178000円。安い。
美術家 森村 泰昌氏の公式HP●新型iMacが発売された。やっぱりうわさで流れていた画像は本物だった。
JavaSlideShow Grand Central Terminal グランドセントラル駅をアップしました。
シムシティ3000のマック版を息子が大阪日本橋で買ってきました。
障害児教育&MAC&JAVA(No.23)1999.9.1〜9.30
障害児教育 ●奈良県障害児教育研究会・ボランティア募集のお知らせ
『学習障害児に対する指導について(最終報告)』学習障害及びこれに類する学習上に困難を有する児童生徒の指導方法に関する調査研究協力者会議1999.7.2 」が「LD STATION」に全文掲載されています。
LD STATION」という学習障害のホームページの開設(9月末)とリンクのメールいただきました。
●奈良市音楽療法研修講座に参加。奈良市音声館(おんじょうかん)にて。
●京都教育大学の特別専攻科に内地留学されている平城西中学校の吉川先生よりメールと電話いただきました。
Mac ●レオナルド=ダ=ヴィンチの「最後の晩餐」等の画像をアップしている海外のサイトを発見。
●MacFanからも『iBook&PowerBook Special』特別号今日発売1800円
MACLIFE10月号別冊『快適PowerBook生活'99』1500円を購入!

●ニノミヤ西奈良店でPowerMacG4の展示(ただし実物はまだ)の用意がはじまった。iBookのデモ展示販売店リストには奈良県が1店もはいってない?
I-O DATAのSCSI PCカードのドライバーをインターネットでバージョンアップ。
プレーステーション2がソニー(SCE)から発表された。
●大阪日本橋でプレステ用コントローラーをUSBでつなぐコンバータ−SMART JOY PAD II for USBを購入!
iBookは198000円。10月上旬発売。
●プレーステーション用のコントローラをパソコンのUSBに接続するキットEXCEEDのSMART JOY PAD II
●NewYorkの写真一日一枚シリーズ 15 Statue of Liberty 自由の女神
●NewYorkの写真一日一枚シリーズ 14 Fed.Res.Bank 連邦準備銀行 
●iMacに外付け4.3GハードディスクとCD-Rをつないで(USB-SCSI)ニューヨークのデジカメの写真データをCD-R(650MB)一枚に焼きました。

障害児教育&Mac&JAVA(No.22)1999.8.26〜31

 

障害児教育&Mac&JAVA(No.21)1999.8.15〜8.25

 

障害児教育&MAC&JAVA(No.20)1999 .8.1〜8.14

障害児教育&MAC&JAVA(No.19)1999.7.21〜7.31
 ニューヨーク旅行とMacworldEXPOの報告

障害児教育&MAC&JAVA(No.18)99.7.1〜7.20

障害児教育&MAC&JAVA(No.17)99.6.1〜6.30

障害児教育&MAC&JAVA(No.16)99.5.1〜5.31

障害児教育&MAC&JAVA(No.15)99.4.1〜4.30

障害児教育&MAC&JAVA(No.14)99.3.1〜3.31

障害児教育&MAC&JAVA(No.13)99.2.1〜2.28
●第30回奈良県障害児教育研究大会の第8分科会特別分科会
福井達雨氏の小講演 「子どもの笑顔を消さないで」の報告

障害児教育&MAC&JAVA(No.12)99.1.1〜1.31

障害児教育&MAC&JAVA(No.11)98.12.1〜12.31

障害児教育&MAC&JAVA(No.10)98.11.1〜11.30

障害児教育&MAC&JAVA(No.9)98.10.1〜10.31

障害児教育&MAC&JAVA(No.8)98.9.1〜9.30

障害児教育&MAC&JAVA(No.7)98.8.1〜8.31

障害児教育&MAC&JAVA(No.6)98.7.1〜98.7.31

障害児教育&MAC&JAVA(No.5)98.6.30〜98.6.3

障害児教育&MAC&JAVA(No.4)98.5.30〜98.5.2

障害児教育&MAC&JAVA(No.3)98.4.31〜98.4.1

障害児教育&MAC&JAVA(No.2)98.3.31〜97.12.29

障害児教育&MAC&JAVA(No.1)97.12.28以前の記事はここ