上嶋Home Page障害児教育&MAC&JAVA
最新のページ近特連
奈良大会 |
Java
Slideshow |
LD STATION new |
Arc | 日精研 new |
奈良市肢体不自由児者父母の会new 自閉症協会 奈良支部 |
オンライン療育相談室new Oh my Mac |
奈障研 理幹会だよりnew |
モンテ故中村 先生追悼文集new |
奈良県の障害 児学級の歴史 |
実践記録 |
更新日 | 最新情報 |
2000.1.17 FlightSimulator |
●シンガポールの写真よりその2 Flight Simulator2000Professinal Edition フナンセンターの中にあるチャレンジャーという大きなパソコンショップで息子(小学6年)が購入したFlight Simulator2000 Professinal Edition。99.9シンガポールドル約6500円。CD-ROMが3枚はいっていた。もちろん英語版。日本語版は1.21(金)発売。一足先にFS2000をNECバリュースターにインストール。メモリが少ないのか時々フリーズすることがあるが、世界の2万近い空港のデータが入っていて面白いのか熱中している息子に、マニュアルも英語なので翻訳してくれと頼まれ英語の辞典を片手に悪戦苦闘中。日本語のマニュアル本がでたら買ったほうがはやいか? |
2000.1.16 singapore |
●シンガポールの写真よりその1 シンガポールの国花「蘭(ラン) 」 ナイトサファリとマレーシア国境に行く途中の蘭園にて撮影。野菜や米、くだもののほとんどを輸入。国土の農地はほとんどこの蘭の栽培に利用されている。かなり安く、切り花はみやげに日本に持て帰れる。鉢植えは日本への持込みが禁止されている。チャンギ国際空港にはこの蘭の花がいっぱい植えられている。アジアで日本に次いで豊かな国シンガポールを象徴する華麗な花。それが蘭。シンガポールの国花にふさわしい花である。 |
2000.1.15 障害児教育 |
●奈良県障害児教育研究会理事幹事会だより 奈良市版 No.25アップしました。 1.14(金)天理市文化センターで行われた第5回理事幹事会の報告 主な議案は、2.4(金)の第31回奈良県障害児教育研究大会(天理市)について 分科会会場決定、地図を掲載。奈良市担当の第3分科会は天理市中央公民館で。 分科会ごとの提案者、司会者、運営委員、事務局との打ち合わせ。 申し込み者がまだ122名(1.7現在)申し込み締めきり1.19(火)当日受付けも可。さらに多くの参加を! |
2000.1.12 障害児教育 |
●第8回自閉性障害児者の発達講座2000.2.20(日)13:30から16:00 大和郡山市福祉会館 「自閉性障害児者の発達課題と療育」高橋宏先生(全障研大阪支部副部長・自閉性障害児の教育33年)会員無料、会員外500円 詳しくは日本自閉症協会奈良県支部のホームページへ また、日本自閉症協会奈良県支部主催の発達講座の中から本が出るそうです。『親と教師が語る−自閉性障害児者の教育』2100円 かもがわ出版より1月下旬に発売されるそうです。 |
2000.1.10 singapore | ●日本に帰ってきました。 4日目のシンガポールの感想 タクシーでインド人街へ。ヒンズー教のスリ・スリニヴァサ・ベルマル寺院(左写真)を見学。スジャオセンターという生鮮市場で肉や魚くだものなど現地の人たちの日常生活をかいまみれた。かなりゴミゴミしてカレーのにおいがただよっていたがけっこうおもしろかった。金魚すくいのビニール袋に入れてたジュース?をストローで飲んでる人が多かった。 その後、パソコンショップがいっぱい集まっているシム・リム・スクエアというビルまで歩く。けっこうインド人街から近かったが、真夏で汗びっしょり。ここは、4階から6階まで小さな店がいっぱい。特に一枚8ドル(520円)ぐらいでソフトの海賊版CDを堂々と売っているショップ(下写真)がいっぱいでびっくり。日本なら警察に捕まることまちがいなし。フナンセンターで99.9ドルで買ったマイクロソフトのフライトシミュレータ2000がなんと15ドル(975円)で売られてました。かんじんのMacですがiBookとPowerBookG3とPowerMacG4を売っている店を2店ほどみかけただけ。スキャナやデジカメなど日本から輸入したハードは結構高いみたいでした。外付けのハードデスクをさがしたけど全く売って無かった。 タクシーで東京の銀座にあたるオーチャードロードへ。高島屋や伊勢丹などのデパートがいっぱい。ちょうど日曜日ですごい人でした。ラッキープラザというビルの2階にBEというパソコンショップがあるのを事前にインターネットで情報収集していたので行ってみたが、あんまり小さな店でびっくり。でもiMacとiBookをおいていた。iMacDVのカタログをもらって帰った。 ここからタクシーでホテルに帰ったが、タクシーの中国系の運転手さんが持っていたiMacのカタログをみて英語で「iMac very farst」と話しかけてきてびっくり。聞いてみるとやっぱりiMacの工場はアンモキオにあるということが分かった。ラッキー。時間がなくてアンモキオには行けなかったけど、Appleの工場の場所がわかってよかった。それにしてもタクシーの料金は安い。初乗り1.5Kmで2.4ドル160円ぐらい。 ホテルに帰り荷物をトランクにつめた。夕食は、ホテルの近くのクラークキーの中国料理の店で食べる。シンガポール川のほとりのテーブルで食べる焼飯とカニやエビ料理とビールは格別。 夜8:20にバスでチャンギ国際空港へ。この空港には、本物の蘭の花がいっぱい植えられていてびっくり。すごく広く、免税店もいっぱいで、きれい。さすがシンガポールが世界に誇る空港だけはある。この空港にインターネットを無料で使えるPC Conection(左写真)という所があるというのがMacPeopleにのっていたのでさがした。はじめインターネットをしているところがありそこかと思ったらそこはインターネットカフェみたいでお金を取られノートパソコンでは繋がせてくれない。もっとむこうというのでさがしたが、なかなかみつからない。広すぎてわからなかったので、インフーメーションで聞くと、パソコン免税店の近くの裏側でわかりにくいところだが発見。しかし、使い方がわからず挑戦してみたが、時間がなく、とうとうインターネットにつなぐことができなかった。残念。グレジットカードやフォーンカードがいるらしい。公衆電話にもジャックをつなげるところがあったが、数はすくなかった。電源もついていてノートパソコンのモバイルにはいい条件なのだが・・今日は全然ついてない。ホテルを出発する前にPoweBook2400cでパイオニアの外付けCD-ROMを使うのに100V用のACアダプターなのを忘れていて、240Vの電源につないでバシッとショートさせてしまい、ACアダプターがふっとんでしまうハプニング。幸いにもコンセントアダプタにヒューズが入っていて、ACアダプターとコンセントアダプタだけ壊れただけですんで、CD-ROMとパソコン本体は無事でした。しかし、コンセントアダプタが壊れたのでパソコンの電源を取れなくなり最悪。しかたなく、空港内のパソコンの免税店で同じコンセントアダプタを9.9ドルで購入。しかし、飛行機の出発時間が近づきホームページ更新できず、日本に帰ってきた。で、夜中の23:55のシンガポール航空SQ986便で日本に帰る。翌日10(月)早朝6:34に関西国際空港に着く。やっと日本に帰ってきた。寒い!日本は冬だったんだ・・・。家で更新中。 |
2000.1.9 singapore AM.8:00 |
●シンガポール4日目は自由行動でインド人街とオーチャードロードへ行く予定。 今夜チャンギ空港から23:55発の飛行機で大阪へ。 最終日パソコンショップめぐりでシンリンスクウェアなど行けたらいいが・・ 肝心のiMacのAppleの工場ですが、現地のガイドさんに聞いてもわからなかった。逆にデジタルカメラを珍しがられ、日本のデジカメの普及率と技術の高さを実感。 しかたなくホテルの 電話帳でappleのシンガポールの住所をしらべたら、下記の通り。 Apple Compitur Lid SingaporeBranch 7 Ang Mo Kio St 64 LG Electronics inc 7 Ang Mo Kio St 64 8 Temasek Bird LGは韓国の会社でiMacを依託生産しているということなので やっぱり、共通するアンモキオというところだろうと推測できるが・・ |
2000.1.9 singapore AM.1:00 |
●シンガポール3日目マレーシアの国境を超える。 国の政治の違いで庶民の生活がこれほどちがうとは・・ マレーシアは給料4万円、シンガポールで働けば10万円。それだけあればマレーシアで裕福に暮らせるので、たくさんの人たちが、シンガポールに働きにきている。1.8はイスラムの断食あけのお正月にあたり国境はマレーシアに帰る人でいっぱいだった。しかし、国境を超えるには出入国の厳しいチェックがあってたいへんだ。シンガポールは日本についで生活が豊かで、税関もきれいでクーラーがきいていたが、マレーシアの税関はクーラーもなく暑い。1シンガポールドルが65円ならマレーシアドルは半額に近い35円。その分マレーシアは物価が安い。ガソリン1リットル35円。病院の診察料が35円とか。いい社会勉強になった。 午前中は歩いてチャイナタウンからヒンズー教の寺院と高層ビルに上って展望した後、クーラーのきいた地下鉄でシティ駅へ、そして念願のパソコンショップフナンセンターへ。6階のチャレンジャーとう大きな店で、マイクロソフトのフライトシミュレータ2000プロフェッショナルを購入。99ドル=約6500円と安い。もちろん英語版。日本語版は1.21発売。かんじんのiMacの店は閉まっていて、数軒の小さなショップでiMacをみただけ、残念。ニノミヤ西奈良店のほうがAppleの品ぞろえがいい。夜のナイトサファリは日本人でいっぱいだった。 |
2000.1.8 singapore AM.7:00 |
●シンガポール2日目(昨日)の感想 ラッフルズホテル 超豪華でイギリス人ラッフルズの双児の息子が創設した由緒あるホテル。ラッフルズショップでコーヒーカップをゲット。ちなみに無料サービスで飲んだコーヒーの味は格別。 ワニ園 少し郊外にある。中国人が経営しているらしく色あざやかな仏壇を発見。ワニ皮のハンドバッグは3000シンガポールドル(約21万円)と高い。あんまりはやてないのか少しきたなかった。 ギムモマーケット さらに郊外のギムモマーケットという一般の人が生活している市場の見学。くだものが豊富。すべて近隣諸国からの輸入品。おどろいたのはパパイヤなどのくだものにまじって、なんと日本の柿がうられてました。マーケットで庶民の生活をかいまみれておもしろかった。政府の建てた団地にはベランダがなくて窓から物干竿をななめに出して旗をあげみたに洗濯ものをほすらしい。 マーライオン 市内にもどって、1日目に行ったクラークキーからボートに乗って昼間のマーライオンや高層ビルをみてまわる。夜と昼の2度マーライオンをバックに船上で記念写真。 昼食はフランス料理風のおしゃれな中国料理でけっこうおいしかった。 サルタンモスク 午後からは、サルタンモスクへ。イスラム教の星と月のマークとたまねぎみたいな屋根が印象的。黄色っぽい街並みがきれいでした。礼拝堂には偶像がなにもなくて、メッカの方向をむいて祈るらしい。天理教もよく似たところがあるなあと関心。 DSF免税店 最後はおきまりのコースで、DSFという免税店へつれていかれた。クリスチャンデイオールなどのブランド品がいっぱい。香水のにおいがきつかった。ほとんど日本人ばっかり。 時間がきましたので、夕食のグルメの食べ歩きツアーはのちほど。 今日は、 午前中、チャイナタウンと念願のパソコンショップめぐり。 午後からオプショナルツアーで隣のマレーシアの国境を超えるツアーと 夜のナイトサファリへ行く予定。 |
2000.1.8 singapore |
●2日目エスニックシンガポール市内観光とショッピングでマレー(イスラム)人とインド人、中国人など様々な民族が複合する都市国家シンガポールの文化的多面性にふれた。 ラッフルッズホテル→ギムモマーケット→シンガポールリバーボートクルーズ→中国料理の飲茶の昼食→リトルインディア→サルタンモスク(右写真参照)→アラブストリート→DFS免税店にてショッピング 夕食は多国籍グルメサファリでインド料理、中国料理(ペーパーチキン、カニのチリソース煮)、ゼザート(亀甲羅ゼリー薬で体にいい)、最後はマレー料理(焼飯)をマイクロバスで地元のレストランのはしごし。もうおなかいっぱい。 とにかくシンガポールはイスラム文化とインド文化と中国文化が一度にみれるすごいところです。シンガポールは車が贅沢品で日本車(カローラ)が600万円もするんだって。車の台数を制限するために、税金が190パーセント、しかも車を購入する権利をとらないと買えない。それが200万円ぐらいするとはびっくり。 |
2000.1.7 AM 7:00 |
●到着1日目の夜、ホテルの近くのクラークキーからシンガポール川のボートクルーズ。夜見るマーライオンや高層ビルもなかなかよかった。ボートキーもなかなか飲食店でにぎわていて、いい雰囲気でした。現在、朝の7時。まだ、うす暗い。今日は一日市内観光の予定。舟根様と松田様よりメールいただいていますが、送信がニフティのローミングではできないので、また、後程送信の実験してみます。 |
2000.1.7 AM 1:00 singapore |
●シンガポールに到着 シンガポール航空で6時間30分。 iMacの工場のあるシンガポールにやってきた。 あいにくの小雨。28度で真夏。 夕方ホテルニューオータニに到着。 部屋にはパソコン(NEC)が置いてあり、インターネットもつなげるが、持ってきたPowerBook2400cでホームページを更新。 夕食は近くのクラークキーという屋台のある川沿いの店で食べた。 料理の名前がわからなくて困ったが、焼飯風のものと、伊勢海老のようなカニのようなのと、焼肉風のものをなんとか注文。食べてびっくり。とにかく辛い。 写真はバスの車窓より小雨のシンガポールの高層ビル。 ●シンガポールのNiftyのローミングのアクセスポイントの番号をホテルからの電話の場合はじめに9,をつけて9,781-2206にして接続すると一発でインターネットに接続できた。電気のコンセントのアダプタを持ってきたので電源も安心。快適にインターネットできました。 |
2000.1.6 Mac singapore |
●続シンガポールのパソコンショップ情報 さらに、詳しいホームページが見つかりました。 Macintosh ショップ in シンガポール http://www.tenamon.com/amnc/japanese/shops.html http://www.tenamon.com/amnc/japanese/travel.html @てなもんHP http://www.tenamon.com/ 週間シンガポール http://www.npo.co.jp/ss/index.file/work99.file/tizu99.html シンガポール電脳ぶちかまし シンガポールの電気街 http://member.nifty.ne.jp/gotaka/idenkigai.htm 今日いよいよ、出発します。 MacWorldEXPO/SanFrancisco2000が始まったけどシンガポールからインターネットで見よっと。 |
2000.1.4 Mac |
●シンガポールのパソコンショップ情報 検索サイトで調べたら、 FUNAN CENTERとSIM LIM SQUAIR(森林街)の2ケ所が有名だというのが分かった。 http://www.int-acc.or.jp/singapore/ http://www.bekkoame.ne.jp/~ikedah/singap.html 1.6(木)にシンガポールにいよいよ関西空港から出発の予定。 ニフティのシンガポールのアクセスポイントにも国際電話で接続実験成功。これで現地でインターネットできます。PowerBook2400cとデジタルカメラ持て行きます。電源のアダプタも購入。準備万端です。 |
2000.1.3 障害児教育 |
●「都立病弱養護学校の高等部をつくる運動」をされている東京の太田光則さんよりリンクのメールをいただきました。 http://www1.ttcn.ne.jp/~ark.system/ http://www1.ttcn.ne.jp/~ark.system/kurume.html 昨年の11月から病弱養護学校に高等部をつくる署名運動にとり組まれていて、弱養護学校や院内学級などの病弱教育について保護者の立場からホームページを作っておられます。病弱養護学校関連資料に文部省などのリンクもあり参考になります。病弱教育の必見のページです。ぜひ見て下さい。会社ではPC向けのクライアントサーバーシステムやwebアプリケーションの開発をされているそうです。 |
2000.1.2 |
●定置カメラで世界の街角をライブでみれるサイトを発見。
『世界の窓』のアメリカの窓よりニューヨークのタイムズスクウェアの様子が生で見れます。 http://webclub.kcom.ne.jp/ma/mizuki-h/cam.htm |
2000.1.1 | ●新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくおねがいします。
今年の課題は、整理整頓! 年賀状アップしました。
|
このつづきは、ここをクリック(No.26) |
障害児教育&MAC&JAVA(No.18)99.7.1〜7.20
障害児教育&MAC&JAVA(No.17)99.6.1〜6.30
障害児教育&MAC&JAVA(No.16)99.5.1〜5.31
障害児教育&MAC&JAVA(No.15)99.4.1〜4.30
障害児教育&MAC&JAVA(No.14)99.3.1〜3.31
障害児教育&MAC&JAVA(No.13)99.2.1〜2.28
●第30回奈良県障害児教育研究大会の第8分科会特別分科会
福井達雨氏の小講演 「子どもの笑顔を消さないで」の報告
障害児教育&MAC&JAVA(No.12)99.1.1〜1.31
障害児教育&MAC&JAVA(No.11)98.12.1〜12.31
障害児教育&MAC&JAVA(No.10)98.11.1〜11.30
障害児教育&MAC&JAVA(No.9)98.10.1〜10.31
障害児教育&MAC&JAVA(No.8)98.9.1〜9.30
障害児教育&MAC&JAVA(No.7)98.8.1〜8.31
障害児教育&MAC&JAVA(No.6)98.7.1〜98.7.31
障害児教育&MAC&JAVA(No.5)98.6.30〜98.6.3
障害児教育&MAC&JAVA(No.4)98.5.30〜98.5.2
障害児教育&MAC&JAVA(No.3)98.4.31〜98.4.1
障害児教育&MAC&JAVA(No.2)98.3.31〜97.12.29
障害児教育&MAC&JAVA(No.1)97.12.28以前の記事はここ
リンクはどうぞ自由に。メールをいただければこちらからもリンクします。