上嶋Home Page障害児教育&MAC&JAVA
No.57 2001.3.17〜3.31
●Mac OS X研究 その7 Mac OS Xのスクリーンセーバーは芸術的!
●奈良教職員Macユーザー例会登美ヶ丘中学校にてインターネットと VirtualPCなど
●MacOSX研究 その6 Applet LauncherでもJAVAが動く
●MacOSX研究 その5 JAVAが動くようになった!
●MacOSX研究 その4 AppleTalkでファイル共有ができるようになった!
●Mac OS X研究 その3 初代iMacにMac OS Xインストール成功!
●Mac OS X研究 その2 まずはMac OS 9.1のインストールから
●Mac OS X研究 その1 約束どおりMac OS Xが届きました!3枚のCDが 入っていた!
●iMacDVにVirtual PC4.0をインストール!Windows95が動いた!
●Virtual PC 4.0アップグレード版が届きました。
●PowerBook2400cもMacOS9に!
●奈良教職員Macユーザー例会春休み3.29(木)開催予定
●AppleのiDiskの20MBの自分のスペースに簡単にホームページ開設
●富雄中学校とみ学級同窓会に19人参加!
●2000年度の実践記録「生徒の意欲を大切にした授業の実践より」アップ しました。
●3.17(土)奈良教職員Macユーザー例会で簡単に動画編集できたiMovie 2!
●写真展 『これがぼくらの五体満足』私は私が大好き
近特連 奈良大会 | Java Slideshow |
LD
STATION 日精研 |
Arc | School&WWW 「賢治先生がやってきた」 |
奈良市肢体不自由児者父母の会 自閉症協会 奈良支部 |
オンライン療育相談室 Oh my Mac |
奈障研 理幹会だよりnew |
モンテ故中村 先生追悼文集 |
奈良県の障害
児学級の歴史 |
実践記録 |
更新日 | 最新情報 |
2001.3.31 MacOSX |
●Mac OS X研究 その7 Mac OS Xのスクリーンセーバーは芸術的! Mac OS Xのシステムプレファランスのなかにあるスクリーンセーバーには、AppleのリンゴマークのBassic、MacOSXに出てくるアイコンが黒い空間に浮遊しているAqua Icons、自然や宇宙などの芸術的な画像がゆっくりと変化していくBeach、Forest、Cosmos等が、はいっている。こんなに芸術的なスクリーンセーバーは見たことがない。さすがApple。まずは見てみて下さい。百聞は一見にしかず。画像はForestのてんとう虫の画面スライドショーのように画像がゆっくり変化していく。これがスクリーンセーバーとは!自分で画像を任意に入れて作れるCostom SlideShowというモジュールも用意されている。 ●MacFanの「Macのある学校へ行こう!」で京都市立芸術大学が紹介されていました。 昨日発売されたMacFan2001.4.15号の164ページに「歴史ある大学に新しい風を吹き込むMac」という副題で京都市立芸術大学が紹介されていました。主に美術学部のデザイン科のことが中心でしたが私の出た「構想設計」教室のことも載っていておもしろかった。 |
2001.3.30 Mac |
●奈良教職員Macユーザー例会登美ヶ丘中学校にてインターネットとVirtualPCなど 富雄南中の佐藤先生にうちの学校に来てもらって、障害児学級にある2台のMacが市のまなび・かがやきネットにLANでつながっているところを見てもらった。また、先日、iMacDVにインストールしたVirtualPCのWindows95でインターネットがつなげるように設定してみた。以前したときはつながらなかったが、いろいろ試してみてやっとWindowsの設定の仕方が分かった。DNSの設定をしないといけなかったのをしていなかったのが原因だった。学校のパソコンの設定は業者に任せることになっているが、これでなんとか自分で設定できるようになった。それにしてもインターネットを授業でどう活用していくかなど今後の課題。また、もっと教職員のMacユーザーを集めないといけないなあ。画像はMacでWindowsが動くようになるVirtualPC4.0のインストーラのスクリーンショット。WindowsMeやWindows2000、TurboLinuxも動く。 ●昨日からシルバーの車に乗り換えた。シルバーのPowerBookG4を買うはずだったが....。夏のボーナスまでお預け。そのころには新型iBookがでているかも?それまで現在メインで使っているPowerBook2400cにがんばってもらわねば..。昨日あたりからどうもハードディスクの音がおかしいけど...。また、Appleが4月から対面修理を復活させるということだし..。 |
2001.3.29 MacOSX Java |
●MacOSX研究 その6 Applet LauncherでもJAVAが動く MacOSXのアプリケーションのユーティリティの中に入っているApplet Launcherという(画像右のロケットのような形をした)ソフトを使うと、InternetExplorerなどのWebブラウザを使わなくてもJava Appletが動く。こちらのほうが動きが速く、画像左のように画面を大きくできるのでInternet Explorerでは表示できなかったAUDIOとSTOPのボタンがちゃんとできるようになり、音楽が聞けた。AppleのサイトのMacOSXのJAVAにつての情報はここ。 ●「VirtualPC 4 日本語版」のシリアル番号の不備に関するお詫び メディアヴィジョンからVirtualPC 4 シリアルNo.不備のお詫びの電話が27(火)にあり、手紙も28(水)に届き、間違ったシリアルNo.のカードを送り返して欲しいとのこと。折り返し正規シリアルNo.を送ってくれるらしい。 |
2001.3.28 MacOSX Java |
●MacOSX研究 その5 JAVAが動くようになった! Mac OS X Publick Betaでは使えなかったJavaが、Mac OS Xではちゃんと使えるようになった。画像はInternet Explorerで私のJava Slide ShowのページSlideShowmakuhari2001.htmlを表示させたところ。Javaのボタンがちゃんとアクアのデザインで表示されている。右画像はスライドショーの写真を表示したところ。AudioとStopのボタンがスペースの関係か表示されていないが..。でも無事Javaが使えるようになった。 |
2001.3.27 MacOSX |
●MacOSX研究 その4 AppleTalkでファイル共有ができるようになった! Mac OS Xになって、Ethernetでファイル共有ができるようになった。ただし、TCP/IP経由でのAppleTalkが可能になったMac OS 9以上のMacとの共有になる。画像はMac OS XのiMacでMac OS 9.0.4のPowerBook 2400c(IPアドレスを192.168.0.3に設定)を共有しているところ。PowerBook2400cのハードディスク(4分割してある)の共有画面。一番右がMac OS Xのデスクトップにあらわれた丸い地球のような形のハードディスクのアイコンになったPowerBook 2400cのPowerookHD1とそれをFinderで開いたところ。なぜか、ファイルのサイズの単位がGBになっている?1つのファイルで3.8GBもあるなんて..。ちょっとバグかな、Mac OS Xで共有してからPowerBook 2400cの調子が悪くなり、システムが終了しなくなってしまった...。 |
2001.3.26 MacOSX |
●Mac OS X研究 その3 初代iMacにMac
OS Xインストール成功! やっとMac OS Xのインストール成功!iMacの4.3GBのハードディスクを1.5GB・1.2GB・650MB・650MBに4つにパーティションを切って分割。そこにインストールするとみごとに成功した。ボンダイブルーの初代iMacでも十分に動いている。やっぱり文字や画像がすっごくきれいだ!左画像は、インターネットにみごとにつながったMac OS Xのスクリーンショット。下に見えているのがドックのアイコン。右画像はMac OS XのCD-ROMのインストーラをクリックした画面。 |
2001.3.25 MacOSX MacOS9.1 |
●Mac OS X研究 その2 まずはMac OS 9.1のインストールから さっそく初代iMac(ボンダイブルー)にMac OS X をインストールしようと思ったが、まずはMac OS 9.0.4をMac OS 9.1にアップグレードしないといけない。しかし、ちょっと不安があるので今使っているMac OS 9.0.4はそのままにしておいて、4.3GBのハードディスクを4つにパーティションを切ってある一つにMca OS 9.1を新規インストールすることにした。さっそくMac OS 9.1のCD-ROMのインストーラをダブルクリックしたが、iMacのファームウェアーのアップデートをしないといけないという警告がでて...できず。で、iMacのファームウェアーのファイルの指示通りビーと音を鳴らしてアップデート完了。やっとMac OS 9.1のインストールができるようになり、一安心。無事Mac OS 9.1のインストール完了。そして、Mac OS Xをもうひとつのパティーションを切った(旧Mac OS X Public Betaを削除した)ハードディスクにインストール。が、またまた、困難に直面。ハードディスクの空き容量が1.5GB以上ないといけないのに1.2GBしかなくて無理矢理カスタムインストールしたために不完全なインストールになり不具合発生...。で、現在もう一度ハードディスクのパーティションを切りなおすために、CD-Rでバックアップ中。なかなか大変だ。Mac OS Xへの道は険しい。 |
2001.3.24 15:00 MacOSX |
●Mac OS X研究 その1 約束どおりMac OS Xが届きました!3枚のCDが入っていた! 24日(土)午後1時に約束どおりMac OS Xが福山運送の宅配で家に届いた。さっそく開封したのが上の画像。一番肯右がお馴染みの大きなXの箱の表側。一番左がその箱の裏側。まん中が箱の中に入っていた書類とマニュアルと3枚のCD-ROM。右からMac OS X、Mac OS 9.1、Mac OS Xの開発環境。さっそくインストールに挑戦してみよっと。 |
2001.3.24 Mac Windows VirtualPC |
●iMacDVにVirtual PC4.0をインストール!Windows95が動いた! Virtual PC4.0のアップグレード版をさっそくiMacDVにインストール。まずはじめにVirtual PC2.0をインストールしてから4.0のCD-ROMを入れてアップデート。そしてVirtualPC4.0を起動して最初にシリアルナンバーを入力したが、送られてきた番号を何度入力してもOKのチェックボタンがでてこない。困ってしまった。サポートセンターに電話で問い合わすと、番号が間違っていたとのことで新しいシリアルナンバーを教えてくれた。その番号を入力すると無事成功!左画像が、iMacとVirtual PC4.0のアップグレード版(青色)のCDとマニュアル。そのとなりがVirtual PC2.0の箱とCD。 右画像はiMacDVの画面に表れたWindows95の画面。Windows98へのアップグレードのやり方を研究中。 ●アップルからMacOSXが3.24(土)に届くというメールをもらった! いよいよMacOSXが今日から発売になる。アカデミック版は8500円だがパブリックベータの割り引きクーポンの3500円を差し引いたら5000円で手に入ったMacOSX。届いたらさっそく初代iMac(ボンダイブルー)にインストールする予定。 |
2001.3.23 Mac |
●Virtual PC 4.0アップグレード版が届きました。 郵便振り込みでメディアヴィジョンに申し込んでいたVirtualPC4.0のアップグレード版が、昨日、佐川急便で届いた。アップグレード版なので旧VirtualPC1.0か2.0または3.0が必要。私は2.0のWindows95版を持っている。さっそく、試してみよっと。さすがに4.0は速度が倍になっているらしいが、CPUがG3かG4でないといけない。2.0なら遅いPowerBook 2400cでもかろうじて動いたが4.0では無理らしいのでiMacDVで試してみる予定。 ●PowerBook2400cもMacOS9に! 1997年の7.28(月)に購入したPowerBook2400c。当時、外付けCD-ROMとメモリ64MB増設して税込みで45万円もした。今ならPowerBookG4/500が買える。今年で4年目。はじめはMacOS7.6でつい最近までMacOS8.1で快適に使い込んできた。しかし、最新のiToolsのiDiskやiTunesなど使うにはMacOS9.04でないといけないので、ついにMacOS9.04にバージョンアップ。ちょっとスピードが遅くなったが一応PowerBook2400cでもなんとか使える。今年こそ新しいPowerBookG4を購入する予定が、この4月から車を乗り換えることになり、予算がシルバーの車に化けてシルバーの新型PowerBookの購入はお預けになった。もうしばらくPowerBook2400cにがんばってもらわなければ...。 |
2001.3.22 Mac 障害児教育 |
●奈良教職員Macユーザー例会春休み3.29(木)開催予定 午後2時よりうちの学校(登美ケ丘中学校)の障害児学級で開催します。参加はだれでも自由です。iMacDVで奈良市の「まなび・かがやきネット」につながっているインターネットの活用について学習する予定。詳しくはここまで。 |
2001.3.21 Mac iDisk |
●AppleのiDiskの20MBの自分のスペースに簡単にホームページ開設 Appleの無料の20MBのiDiskスペースに、新しいくホームページを開設した。iDiskにログインするとMacのデスクトップの画面に自分のiDiskのアイコンが表示され、新しいハードディスクのように、開いてhtmlのファイルをコピーするだけで簡単にホームページが作れて便利。ちなみに場所はhttp://homepage.mac.com/mituharuu/index.html この間の実践記録のミラーサイトもこのiDiskに作った。場所はhttp://homepage.mac.com/mituharuu/jissenn2000.html これでしかせんべいに50MB、@niftyに10MB、mac.comに20MBの合計、80MBのインターネットのスペースを活用できるようになった。Windows環境では、あとジャストシステムの一太郎のInternetDiskのスペースが50MBあるので、VirtualPC4.0が届いたらMacでWindowsを使って挑戦してみよっと。 無料でついてくるサービスを有効に使わなければ...。画像はAppleのホームページのiDiskの画面。ユーザー名とパスワードを入力する。 |
2001.3.20 障害児教育 |
●富雄中学校とみ学級同窓会に19人参加! 前任校で担任をしていた障害児学級の卒業生9人と父母家族8人、教師2人の合計19人が奈良市総合福祉センターで調理実習で作ったやきそばとおにぎりを食べながらカラオケとおしゃべりをして近況などを聞きあった。最後に隣の野鳥の森を見学。一番古い卒業生は32才、15年間工場で働いている。卒業生のほとんどが25才を超えているがまだみんな独身。つきあっていた彼氏と別れたとか、新しく作業所の作品を売っているCHIRORIという店に勤め始めたとか、年に一度だが、こうして集まって親睦を深めている。来年も3.21の春分の日に開催する予定。 |
2001.3.19 障害児教育 |
●2000年度の実践記録「生徒の意欲を大切にした授業の実践より」アップしました。 |
2001.3.18 Mac |
●3.17(土)奈良教職員Macユーザー例会で簡単に動画編集できたiMovie2!
佐藤先生の富雄南中学校におじゃまして、やまびこ学級のPowerMacG4でiMovie2の使い方を勉強。この間の6ブロック冬の交流会のために私の学校のiMacDVで編集した「六ブロック三年間の思い出」のビデオを実例にして学習。CANONのIXDVのデジタルビデオカメラを接続したが、QuickTimeが正しくインストールされてないのかカメラを認識しなくて、パーティーションを切ったもう一つのハードディスクにレストアCDからシステムを再インストールしてこちらから起動するとうまく認識できた。どうやら前の例会でインストールしたQuickTime5が期限切れで問題がでていたようだ。QuickTime4にもどすとうまくいった。iMovie2は本当に簡単で、これをもっと活用していこうということになった。デジタルビデオカメラがなくても、ソニーのコンバーターがあれば、8mmなどのアナログビデオカメラでも動画をパソコンに取り込めるので..。ところで富雄南中のインターネットは「まほろば」というプロバイダに接続していたが、この3月末をもってやめて、4月からは市のまなびかがやきネットに接続することになるので、やまびこ学級のPowerMacG4もLANでつなげられたらまた、設定をするということで...。次回は春休み中に1回、うちの障害児学級に来てもらって例会をする予定です。もし、参加希望の方ありましたら、ここへメールを。詳しい日時連絡します。 http://www.apple.co.jp/imovie/index.html http://www.apple.co.jp/imovie/shoot.html |
2001.3.17 障害児教育 |
●奈良教職員Macユーザー例会 3.17(土)2:00〜 富雄南中学校で 奈良市学びかがやきネットの接続のMacの設定の仕方について iMovie2の使い方などする予定 ●写真展 『これがぼくらの五体満足』私は私が大好き 学校にとどいたポスターより引用「私たち『先天性四肢障害児父母の会』は1975年に発足し、全国に約1400家族の会員がおり、幅広い活動をつづけています。この写真展は、生まれつき手や足、指などの一部がない、または形がちがうというハンディをもつこどもたちもの写真展です。」 2001.4.14(土)15(日)10:00〜18:00 奈良市 ならまちセンター 入場無料 主催 先天性四肢障害児父母の会 奈良支部 http://www.maa.spacetown.ne.jp/~m-naka/ |
このつづきはここをクリック No.56 2001.3.1〜3.16 ●MacでWindowsが動くVirtual PC 4.0のアップグレ ード! |
●大津市の作業所に勤務されている岩崎さんよりメールをいただきました。
●奈良養護学校「地域ふれあい集会」に参加
●PowerBookG4に初めて触った やっぱり薄くてでかい
●3年前に生駒市立大瀬中学校に勤務されていた福井県の先生よりメールを いただきました。
●PowerBookG4ニノミヤ西奈良店でも いよいよ展示発売開始!
●Macworld Conferece & Expo/Tokyo 2001
●奈良市障害児学級等作品展の作品搬入で奈良ファミリーに行ってきた
●第六ブロック交流会でサーカスと3年生を送る会 パソコンで編集したビ デオは大好評!
●Mac OS X(テン)アカデミック版をFAXで申し込んだ!
●DTVデスクトップビデオ編集研究 その3 保存方法の巻
●DTVデスクトップビデオ編集研究 その2 iMovie2で簡単編集の巻
●アップルからMacOSXの3500円の割り引きクーポ ンe-mailが届いた!
●第32回奈良県障害児教育研究大会第3分科会学習内容1に参加!
●DVカメラCanon IXY DVの写真一挙公開
障害児教育&MAC&JAVA No.52 2001.1.13〜1.31
●学校にデジタルカメラCanon IXY DVが届いた!さっそくVHSから録画した。
●保護者との連絡にインターネット(メール)の活用を!
●iMovie2でDTVデスクトップビデオ編集研究 その1
●第5回春咲きコンサート2001.2.25(日)なら100年会館
●iMacでAppleのiToolsにサインアップ。20MBのiDiskから最新のiTunesをダウンロード!
●2.6(火)第六ブロック冬の交流会でサーカス見学と3年生送る会
●新しいiMacDVに128MBメモリ増設!インターネットも簡単にLANで接続できた!
●今から18年前の教え子のM君(30才)が胃潰瘍の出血でショック死。
●21世紀の特殊教育の在り方について〜一人一人のニーズに応じた特別な支援の
在り方について〜 (最終報告)
●新型PowerBookG4
●MacとWindowsのファイル互換その1 一太郎の巻
障害児教育&MAC&JAVA No.51 2001.1.1〜1.12
●新型PowerBookG4のQuickTimeVRのスクリーンショット
●障害児学級でiMacDV購入
●JavaSlideShow 「正月おせち」 「名古屋大須電脳街」
●新春パソコンショップ巡り 大阪日本橋 奈良大和郡山psa[play 橿原
●近代日本画家が描く「歴史を彩った女性たち展」高島屋
●名古屋熱田神宮と大須電脳街パソコンショップめ巡り
●2000年の到達点と2001年の目標 年賀状
障害児教育&MAC&JAVA No.50 2000.12.15〜12.31
●DVデジタルビデオカメラ研究 最新SDメモリーカード
●日本銀行大阪支店で2000円札両替 !
●マイクロソフトのジョ イスティック!
●Norton SystemWorksに15800円でアップグレード!
●クリスマス交流会でケーキづくり
障害児教育&MAC&JAVA No.49 2000.12.1〜12.13
●平和学習で沖縄の映画『MABUI』を鑑賞
●障害児学級で環境清美工場の見学に行って来た!
●東芝のBS内蔵S-VHSビデオデッキARENA
SB99を購入!
●障害児学級のMacPerforma575が正式に市教委のサーバのインターネットにLANでつながった!
●学校の図書室のNECデスクトップパソコンにLANボード増設、LANコード40m配線完了
●MacOSX(テン)研究 その5
障害児教育&MAC&JAVA No.48 2000.11.18〜11.30
B'sCrew Ver.4 LANカードMacOSX(テン)研究 100mLAN 例会
障害児教育&MAC&JAVA(No.47)2000.11.1〜11.17
MacOSX研究 Netscape6 育成会全国大会 養護学校文化祭
障害児教育&MAC&JAVA(No.46)2000.10.16〜10.30 交流集会 HMV マリンバ AppleStore PB180で擬似LAN
障害児教育&MAC&JAVA(No.45)2000.10.1〜10.15 QuickTime5PP 新Netscape6PR3 美学会 校内LAN Timbuktu
Pro
障害児教育&MAC&JAVA No.44 2000.9.14〜9.31 Mactella 全教 「まなび・かがやき」ネット
香港の写真より26 23
障害児教育&MAC&JAVA No.43 2000.9.1〜9.13
『STRATA 3D一目瞭然 Remix』香港の写真より22 〜19
障害児教育&MAC&JAVA(No.42)2000.8.24〜8.31 インターネットと教育フェスティバル2000
障害児教育&MAC&JAVA(No.41)2000.8.16〜8.23 香港の写真より16
〜12『School&WWWバーチャル職員室』
障害児教育&MAC&JAVA(No.40)2000.8.13〜8.16
香港の写真より11 〜8 新型PowerMacG4Cube
障害児教育&MAC&JAVA(No.39)2000.8.1〜8.12 香港の写真より1〜7 香港旅行の現地からの報告
障害児教育&MAC&JAVA(No.38)2000.7.20〜30 全障研第34回全国大会兵庫
近特連兵庫大会の参加報告
障害児教育&MAC&JAVA(No.37)2000.7.1〜7.19 ルータ研究
障害児教育&MAC&JAVA(No.36)2000.6.1〜6.30 Macでマルチリンガル中国語・韓国語
障害児教育&MAC&JAVA(No.35)2000.5.1〜5.31 鳴門うずしおライブ
障害児教育&Mac&JAVA(No.34)2000.4.15〜4.30
ソフトルータIPNetRouter
障害児教育&MAC&JAVA(No.33)2000.4.1〜4.14
障害児教育&MAC&JAVA(No.32)2000.3.19〜3.31
障害児教育&MAC&JAVA(No.31)2000.3.1〜3.18 インターネットと教育フォーラム2000の報告 TEKITA.exe
障害児教育&MAC&JAVA(No.30)2000.2.13〜2.28
障害児教育&MAC&JAVA(No.29)2000.2.1〜2.12 第31回奈良県障害児教育研究大会の報告等
障害児教育&MAC&JAVA(No.28)2000.1.18〜1.31
障害児教育&MAC&JAVA(No.27)2000.1.1〜1.17 シンガポール旅行
障害児教育&MAC&JAVA(No.26)1999.11.27〜12.29
障害児教育&MAC&JAVA(No.25)1999.10.30〜11.29
障害児教育&MCA&JAVA(No.24)1999.10.1〜10.28
障害児教育&MAC&JAVA(No.23)1999.9.1〜9.30
障害児教育&Mac&JAVA(No.22)1999.8.26〜31
障害児教育&Mac&JAVA(No.21)1999.8.15〜8.25
障害児教育&MAC&JAVA(No.20)1999
.8.1〜8.14
障害児教育&MAC&JAVA(No.19)1999.7.21〜7.31 ニューヨーク旅行とMacworldEXPOの報告
障害児教育&MAC&JAVA(No.18)99.7.1〜7.20
障害児教育&MAC&JAVA(No.17)99.6.1〜6.30
障害児教育&MAC&JAVA(No.16)99.5.1〜5.31
障害児教育&MAC&JAVA(No.15)99.4.1〜4.30
障害児教育&MAC&JAVA(No.14)99.3.1〜3.31
障害児教育&MAC&JAVA(No.13)99.2.1〜2.28 第30回奈良県障害児教育研究大会の特別分科会 福井達雨氏の小講演
報告
障害児教育&MAC&JAVA(No.12)99.1.1〜1.31
障害児教育&MAC&JAVA(No.11)98.12.1〜12.31
障害児教育&MAC&JAVA(No.10)98.11.1〜11.30
障害児教育&MAC&JAVA(No.9)98.10.1〜10.31
障害児教育&MAC&JAVA(No.8)98.9.1〜9.30
障害児教育&MAC&JAVA(No.7)98.8.1〜8.31
障害児教育&MAC&JAVA(No.6)98.7.1〜98.7.31
障害児教育&MAC&JAVA(No.5)98.6.30〜98.6.3
障害児教育&MAC&JAVA(No.4)98.5.30〜98.5.2
障害児教育&MAC&JAVA(No.3)98.4.31〜98.4.1
障害児教育&MAC&JAVA(No.2)98.3.31〜97.12.29
障害児教育&MAC&JAVA(No.1)97.12.28以前の記事はここ