上嶋HomePage障害児教育&MAC&JAVA Sat Apr 05 2025 21:01:33 GMT+0000 (Coordinated Universal Time)
更新日 |
最新情報 |
2009/01/31 日本橋 |
●日本橋パソコンショップ買い物リスト![]() いつもの通り、JR新今宮駅から北へ歩いて日本橋のパソコンショップ巡りに・・・。まず、ジョーシンテックランドの2階Mac売り場へ・・。そこでもらったParallels Desktop 4.0とMicrosoft Office 2008 for Macのカタログ。つぎにイオシスへ。その後ETSで2.5インチハードディスクケースUSB2.0を購入。 次にベストドゥで不織布CD&DVDスリープケースを購入。さらにじゃんぱらで目的のiBook用メモリ512MB PC133 SODIMMを購入。中古で4980円と今日の一番高い買い物。ドスパラで太陽誘電DVD-R50枚を購入。iBookの液晶バックライト冷陰極管をさがしたが電子部品ショップにはなかった。唯一フレンズの地下で中古ノートパソコンを分解して取り出したバックライト冷陰極管をみかけたがiBookにあうサイズは無かった。マルツという電子部品ショップで電池チェッカーと中古のマイクロソフトのマウスを購入。PCワンズで新品のMacBook用メモリ1GB×2 DDR2-667 SODIMMが前回買った2GBのDDR2-667 SODIMMよりも安いので購入。目的の最後のiMacG5用のメモリPC3200SDRAM1GBは中古ではなく、新品でも2400円から2870円するのと相性が不明なので購入をひかえた。最後にフジコーキでヘッドフォンが安かったので購入。以上。 <買い物リスト> 2.5インチハードディスクケース 580円 ETS 不織布CD&DVDスリープケース 410円 ベストドゥ 太陽誘電DVD-R50枚 1580円 ドスパラ ヘッドフォンロアスQUMO-006 630円 フジコーキ 電池チェッカーBT168 198円 マルツ 中古マイクロソフトマウス 200円 マルツ メモリ512MB PC133 SODIMM中古 4980円 じゃんぱら メモリ1GB×2 DDR2-667 SODIMM 2250円 PCワンズ |
2009/01/24 AUGM |
● Apple User Group Meeting in OSAKA/Jan 2009に参加してきた! |
2009/01/23 読書 |
● 田原本図書館で借りている本 Dreanweaver効率的サイトデザイン術 茂木葉子 著 2004年7月 毎日コミュニケーションズ 2730円 Mac OS X Server設定ガイド SOHOで簡単に使えるファイルサーバとインターネットサーバ Version 10.3 GEODESIC 編著 2004年4月 九天社 3780円 神武東征の謎 関裕二 著 2003年12月 PHP文庫 519円 古代史の9つの謎を掘り起こす 関裕二 著 2006年6月 PHP文庫 449円 古代史を解く九つの謎 黒岩重吾 著 2003年11月 PHP文庫 559円 松本清張の日本史探訪 松本清張 著 1999年7月 角川書店 700円 わかりやすい材料力学の基礎 木田外明 河端裕 新保実 著 2003年8月 共立出版 2520円 絵ときでわかる熱工学 安達勝之 佐野洋一郎 共著 2005年11月 オーム社 2415円 よくわかる材料力学の基本 菊池正紀 和田義孝 著 2004年10月 秀和システム 1890円 やさしく学べる工業熱力学 中島健 著 2004年6月 森北出版 2940円 返却日 2009/1/31(土)まで 田原本町立図書館 0744-32-0262 |
2009/01/18 iPod |
●iPod研究 60 Bose SoundDock Series II digital music systemを29631円で購入 |
2009/01/17 USBメモリ |
●USBメモリ研究 1 Mac対応パスワードロック機能搭載USBメモリを購入![]() たまたま、帰りにジョーシンによったら、ハギワラシスコムのUSBフラッシュメモリPasword Locker HUD-PL1GというMacにも対応したパスワードロック機能の搭載された製品が、安く・・といってっも2800円もしたが・・・思い切って購入。定価4890円だったのが処分特価で2800円。 もしか紛失した時のために、パスワードのロックをかけられるUSBフラッシュメモリを購入と考えていたが、高かったのでひかえていたが・・・。 ちなみに、現在のネット販売での最安値は3740円。価格COM 使用感については、また、のちほど報告予定。2007年発売でちょっと古い。ちなみに、使い勝手はあまりよくないような・・・。 |
2009/01/16 iBook |
●iBook改造研究 13 iBookにMacOSX10.3インストールのトラブル解決 |
2009/01/12 Mac |
●Intel iMac研究 20 17インチiMacの修理完了2日で戻ってきた! |
2009/01/11 特別支援 |
●1/29(木)第40回奈良県特別支援教育研究大会開催要項 |
2009/01/10 読書 |
● 田原本図書館で借りている本 Dreanweaver効率的サイトデザイン術 茂木葉子 著 2004年7月 毎日コミュニケーションズ 2730円 超図解 Adobe Illustrator CS3 エクスメディア 著 2007年9月 エクスメディア 1449円 超図解 Adobe Photoshop CS3 エクスメディア 著 2007年9月 エクスメディア 1449円 Mac OS X Server設定ガイド SOHOで簡単に使えるファイルサーバとインターネットサーバ Version 10.3 GEODESIC 編著 2004年4月 九天社 3780円 フォトショップCS逆引き辞典 桐生彩希 著 2004年3月 学習研究社 1995円 壬申の乱の謎 関裕二 著 2003年5月 PHP文庫 559円 現代語訳古事記 福永武彦 訳 2003年8月 河出書房 882円 空白の世紀 松本清張 著 1986年12月 講談社 559円 古事記 角川書店編 2002年8月 角川書店 700円 神々の流竄 梅原猛 著 1985年12月 集英社 780円 返却日 2009/1/17(土)まで 田原本町立図書館 0744-32-0262 |
2009/01/07 iMac |
●Intel iMac研究 19 DVDドライブ故障AppleCareで修理予約 |
2009/01/06 Java |
●Java Applet SlideShow DDR2 SODIMM 2009 MacBook メモリ2GB増設 2009 2009年1月3日。新春に日本橋のじゃんぱらで購入してきた2GBのメモリDDR2-667 SODIMMをMacBookに増設した。はじめうまくいかず2GBを認識しなかったが、同じメモリが使える17インチiMacで試してみると認識。もう一度、入れるスロットの位置を変えたり、最初から入っていた512MBのメモリと2枚つけたり、きつく挿入にするとなんとか認識。増設成功。1GBから2.5GBになった。その様子をデジタルカメラで撮影。Javaでスライドショーにした。注) DDR2-667 SODIMMはPC2-5300-555と同じ http://aues.a.la9.jp/aues/SlideShowddr22009.html ![]() ![]() |
2009/01/05 MacBook |
●MacBook研究 13 メモリ2GB DDR2-667 SODIMM増設成功! |
2008/01/04 日本橋 |
●新春日本橋パソコンショップ買い物リスト |
2009/01/03 Apple |
●新春Apple Store心斎橋に行ってきた! |
2009/01/02 Java |
●Java Applet SlideShow Hatu Hinode F 2009 初日の出フライト 2009 2009年1月1日。空から富士山と初日の出を見る全日空の初日の出フライトに家内と次男が行ってきた。その様子をデジタルカメラで撮影した画像をスライドショーにした。 http://aues.a.la9.jp/aues/SlideShowhnf2009.html ![]() ![]() |
2009/01/01 謹賀新年 |
●謹賀新年 2009年がスタート 今年もよろしくお願いします! |
このつづきはここをクリック
|
|
![]() |
新MobileMe Adobe Creative Suite 3.3Web Premium iBook分解60GBハードディスク交換
障害児教育&MAC&JAVA No.152 2008.10.1~10.25 iPod nan液晶分解修理 AppleCare Protection Plan for iMac
障害児教育&MAC&JAVA No.151 2008.9.1~9.30 28万 iPod nano 8GB (PRODUCT) RED Special Edition USB 2.0 to IED CABLE PT-U501K
障害児教育&MAC&JAVA No.150 2008.8.1~8.31 世界遺産 熊野川 DSC-MZ3落札 テクノパークぷろぼ 512MB増設 Fast SWII-8
障害児教育&MAC&JAVA No.149 2008.7.1~7.31 ナイキ腕時計電池交換 iPhone SDK ダイキンエアコンAN-28JPS-W
障害児教育&MAC&JAVA No.148 2008.6.1~6.30 iPod nano修理 27万 太陽熱温水器 メガネの三城
障害児教育&MAC&JAVA No.147 2008.5.1~5.31 修学旅行 Mac OS X Sever10.4 Vista FMV-BIBLO NF A70BZ moperaU Salvastyle 龍王山
障害児教育&MAC&JAVA No.146 2008.4.1~4.30 26万アクセス AppleCare Protection Plan for MacBook
障害児教育&MAC&JAVA No.145 2008.3.1~3.31 CD Spin Doctor 北海道旅行 Flash FLV Nike+iPod Sport Kit iMacDV
障害児教育&MAC&JAVA No.144 2008.2.1~2.29 iMac DVアナログボード修理 MacBookAir コロ ボットネット
障害児教育&MAC&JAVA No.143 2008.1.1~1.31
25万 ドコモ公衆無線LAN Mzone moperaU SilexC-6500U2 ワンゼグ
障害児教育&MAC&JAVA No.142 2007.12.1~12.31 沖縄下見 FOMA P905i パソリ ACTCガイドブック Mac OSX Sever10.4
障害児教育&MAC&JAVA No.141 2007.11.1~11.28 Pod Lock iMac BootCamp 24万
障害児教育&MAC&JAVA No.140 2007.10.1~10.31 iMac G3 DVD-ROMドライブ交換 MacOSX 10.5 Leopard iMac Intel Core 2 Duo iMacG5修理
障害児教育&MAC&JAVA No.139 2007.9.1~9.30 20インチiMacG5の電源トラブル .Mac iDisk10GB
障害児教育&MAC&JAVA No.138 2007.8.1~8.31 アップル技術認定試験ACHDS合格 23万 東京
障害児教育&MAC&JAVA No.137 2007.7.1~7.31 Mac&iPod学生対象キャンペーン 若槻環濠集落 ヤマダ電機LABI1
障害児教育&MAC&JAVA No.136 2007.6.1~6.30 全情研兵庫(尼崎)大会 InCase Nylon MacBook Sleve 13"Black
障害児教育&MAC&JAVA No.135 2007.5.1~5.31 22万 MacBook購入 iPod Parallels Desktop for Mac .Mac
障害児教育&MAC&JAVA No.134 2007.4.1~4.30 BOSE Apple TV MicroSD ロジテックHD LHD-ED250U2
障害児教育&MAC&JAVA No.133 2007.3.1~3.31 DSC-MZ3 SONY MDR-NC22-B
障害児教育&MAC&JAVA No.132 2007.2.1~2.28 21万 25番ポートブロック イメージマップ 全特協第3回全国理事会
障害児教育&MAC&JAVA No.131 2007.1.1~1.28 井戸 Toast 7 Titanium 郡高同窓会 柳本飛行場跡 iBook80GB交換
障害児教育&MAC&JAVA No.130 2006.12.1~12.31 Princeton Jet Drive 25 PHD-25IU+80GB HDD 20万アクセス
障害児教育&MAC&JAVA No.129 2006.11.1~11.30 LDチェックリスト 10年祭Popcorn 2 iPod miniのバッテリー交換
障害児教育&MAC&JAVA No.128 2006.10.1~10.31 育成会研究大会 水谷修先生 iPod mini用交換バッテリー 十年祭
障害児教育&MAC&JAVA No.127 2006.9.1~9.30 高島屋史料館 24インチIntel iMac19万 2007日うたin奈良
障害児教育&MAC&JAVA No.126 2006.8.1~8.31 EPSON PM-A890 ニンテンドーDS 兵庫県立美術館 足立美術館
障害児教育&MAC&JAVA No.125 2006.7.1~7.31 全障研全国大会奈良 日本のうた Boot Camp 18万 Intel iMac
障害児教育&MAC&JAVA No.124 2006.6.1~6.25 学校教育法改正 スカパー 32液晶TV スゴ録 大塚家具
障害児教育&MAC&JAVA No.123 2006.5.1~5.31 全障研 奈良市教組総会 MacBook KARAKORO
障害児教育&MAC&JAVA No.122 2006.4.1~4.30 17万 ACHDS 全障研全国大会奈良2006準備委員会
障害児教育&MAC&JAVA No.121 2006.3.1~3.31 MacBook Pro Intel iMac・Mac mini プロマウス分解
障害児教育&MAC&JAVA No.120 2006.2.1~2.27 ラカン 学校教育法改正案 でぃあ~ 16万アクセス達成 Opera Shiira
障害児教育&MAC&JAVA No.119 2006.1.1~1.31 学校教育法改正案 花鳥画 加賀屋おせち PixeStationTV
障害児教育&MAC&JAVA No.118 2005.12.1~12.31 Applestore福岡天神 石橋美術館 15万アクセス達成
障害児教育&MAC&JAVA No.117 2005.11.1~11.30 奈良県立図書情報館 データプロジェクタ Macromedia Studio 8
障害児教育&MAC&JAVA No.116 2005.10.1~10.30 iDVD iPod リセット iPod mini修理 MacOSX10.4Tiger
障害児教育&MAC&JAVA No.115 2005.9.1~9.30 14万アクセス iPod nano ホンダライフ
障害児教育&MAC&JAVA No.114 2005.8.1~8.31 田原本町立図書館 Mighty Mouse e-Japan校内LAN整備講習 CD Spin Doctor
障害児教育&MAC&JAVA No.113 2005.7.1~7.31 13万 Clutter JDD Net
障害児教育&MAC&JAVA No.112 2005.6.1~6.30 ゴッホ展 補色残像 強迫性障害 InterLink 沖縄修学旅行 AIR-EDGE
障害児教育&MAC&JAVA No.111 2005.5.1~5.31 UA-1X 統合失調症 12万 MacOSX10.4Tiger 桐ver.7
障害児教育&MAC&JAVA No.110 2005.4.1~4.30 PTSD トラウマ 強迫性障害 桐 Virtual PC7.0 中部国際空港
障害児教育&MAC&JAVA No.109 2005.3.1~3.31 ADD/ADHD iMacG5修理 ゴッホ とみ同窓会 AUGM Osaka 11万
障害児教育&MAC&JAVA No.108 2005.2.1~2.28 クリスト ゴッホ アップルストア名古屋! iDVD iWork'05
障害児教育&MAC&JAVA No.107 2005.1.1~1.31 名古屋空港 iPod shuffle1GB PIXUS 3100 Virtul PC7.0 CaptyDVD/VCD
障害児教育&MAC&JAVA No.106 2004.12.1~12.31 10万アクセス iMacG5研究 CaptyTV
障害児教育&MAC&JAVA No.105 2004.11.1~11.30 椎原保 DTalker 特別支援教育中間報告 AirStationマルセル・デュシャン
障害児教育&MAC&JAVA No.104 2004.10.1~10.31 DVDレコーダ活用 沖縄修学旅行下見 新バッテリー 9万
障害児教育&MAC&JAVA No.103 2004.9.1~9.30 カルティエ=ブレッソン AirMacExpress AirStationWLAR-L11G-L AirMac故障
障害児教育&MAC&JAVA No.102 2004.8.1~8.31 AppleStoreShinsaibashi 倉敷旅行 iPod 8万 AUG Osaka PM-A850
障害児教育&MAC&JAVA No.101 2004.7.1~7.31 iPod WLCB-1 FilMaker Pro 7 Timbuktu Pro7.0.3 Panther iBook修理 エクリ
障害児教育&MAC&JAVA No.100 2004.6.1~6.30 Office キャパ Final Cut Express ラカン Flash
障害児教育&MAC&JAVA No.99 2004.5.1~5.31 PDF SHIGEART-NET 7万 脳ドック iBookトラブル研究
障害児教育&MAC&JAVA No.98 2004.4.1~4.30 ディスアビリティーセンター PB2400cサーバ機 CC-600PX
障害児教育&MAC&JAVA No.97 2004.3.1~3.31 アップル直営店 東京 サーバ入門 WebSTAR
障害児教育&MAC&JAVA No.96 2004.2.1~2.29 Macで自宅サーバ入門 6万アクセス 外付けIEEE1394ハードディスク
障害児教育&MAC&JAVA No.95 2004.1.1~1.30 iLife'04 A U G M in Osaka / Jan 2004
障害児教育&MAC&JAVA No.94 2003.12.1~12.31 Fireworks &DreamweverMX2004 廃インクタンク Performa5210
障害児教育&MAC&JAVA No.93 2003.11.1~11.30 カルフール MD-5000 Performa588 DVDレコーダ
障害児教育&MAC&JAVA No.92 2003.10.1~10.30 MD5000 ZTV KCN Yahoo!BBモバイル Mac-iTokyo2003 5万
障害児教育&MAC&JAVA No.91 2003.9.1~9.30 ドキュメントトーカ ThinkFree Office Classic環境 心の理論 デ ジタル動画研究
障害児教育&MAC&JAVA No.90 2003.8.1~8.31
私のしごと館 みあこネット QT Pro 伊丹 キットカット 近特連
障害児教育&MAC&JAVA No.89 2003.7.1~7.31
Timbuktu Pro PowerMacG5 Virtual PC 2000とXP USB増設
障害児教育&MAC&JAVA No.88 2003.6.1~6.30 『AD/HD奈良講座・シンポジウム』報告
第2回 全国LD親の会 公開シンポジウム
障害児教育&MAC&JAVA No.87 2003.5.1~5.31
DSC-MZ3 4万アクセス 伊
丹空港 Freespot
iWeek2003
障害児教育&MAC&JAVA No.86 2003.4.1~4.30
ADHDハンドブック プリントサーバET-FPS1L 京 西中学校
障害児教育&MAC&JAVA No.85 2003.3.1~3.31 VirtualPC研究 ホームページビルダー研究
Omae Soft
障害児教育&MAC&JAVA No.84 2003.2.1~2.2 MacOSX10.2 中古
PMac モニタ変換 友生養護 プリントサーバ
Toast 5
障害児教育&MAC&JAVA No.83 2003.1.1~1.30 Mac
改造入門
無線LANスポット研究
障害児教育&MAC&JAVA No.82 2002.12.1~12.31 Slipper U MINI モトローラ社中古Mac寄贈 2002年度実践記録
障害児教育&MAC&JAVA No.81 2002.11.1~11.28 AppleCare
こッから 奈良社会福祉院働 剣
道新人大会 交流集会
障害児教育&MAC&JAVA No.80 2002.10.1~10.31 直結USB カルフール 椎原保 新iBook研究バッテリー 五条剣道大会
障害児教育&MAC&JAVA No.79 2002.9.1~9.29 .Mac eoスポット Netscape
7.0 Timbuktu Pro
障害児教育&MAC&JAVA No.78 2002.8.1~8.28 ソウル旅行 無線LAN研究 AirStation
障害児教育&MAC&JAVA No.77 2002.7.1~7.30 新
iBook研究7in1 特別支援教育 大塚商会「障害を持つ人たちの進路に
ついて」
障害児教育&MAC&JAVA No.76 2002.6.1~6.30 麦塾福祉作業所 ゴム足 7dream.comで JAPET
光ファイバ開通
障害児教育&MAC&JAVA No.75 2002.5.1~5.30 新iBook研究 ケイ・オプティコム
障害児教育&MAC&JAVA No.74 2002.4.1~4.30 県中学校剣
道選手権大会 REX9590 プリンタ研究Canon
PIXUS S500
障害児教育&MAC&JAVA No.73 2002.3.1~3.31 MacworldTokyo2002 光ファイバ研究 CaptyTV
障害児教育&MAC&JAVA No.72 2002.2.1~2.28 新MacOSX研究 iPhoto 沖縄調べ学習 作品展!
障害児教育&MAC&JAVA No.71 2002.1.1~1.31 作品展 Beatnik
障害児教育&MAC&JAVA No.70 2001.12.1~12.30 JAPET 2万アクセス達成! iVisit
障害児教育&MAC&JAVA No.69 2001.11.1~11.29 みかん狩り「秋の文化
交 流会」iMac500FP 五年祭
障害児教育&MAC&JAVA No.68 2001.10.1~10.31 Adobe
Publishing
Collection
障害児教育&MAC&JAVA No.67 2001.9.1~9.30 ネットワークプリンタ研究 第六ブロック宿泊訓練
障害児教育&MAC&JAVA No.66 2001.8.15~8.31 沖縄下見と台北旅行はここ ルータCAS2040
障害児教育&MAC&JAVA No.65 2001.8.1~8.15 剣道近畿中学総体 近特連大阪大会
障害児教育&MAC&JAVA No.64 2001.7.16~7.31 ブロードバンドインターネット研究 京都貴船川床料理
障害児教育&MAC&JAVA No.63 2001.7.1~7.16 Peace Concert 20倍速CD-RW Education
Seminar 野外活動
障害児教育&MAC&JAVA No.62 2001.6.16~6.30 CD-R/RW研究 スモッカ Powershot
A10 LHD-E60F
障害児教育&MAC&JAVA No.61 2001.6.1~6.15 New
Education Expo 2001セミナー
障害児教育&MAC&JAVA No.60 2001.5.16~5.31 IC
カード公衆電話 対面修理復活
障害児教育&MAC&JAVA No.59 2001.5.1~5.15 「椎原 保
展 Landscape/Architecture」
障害児教育&MAC&JAVA No.58 2001.4.1~4.30 LG電子のDVD 植村牧場 MacでCD-R/RW研究
障害児教育&MAC&JAVA No.57 2001.3.17~3.31 Mac OS
X研究スクリーンセーバは芸術的!
障害児教育&MAC&JAVA No.56 2001.3.1~3.16 「デジカメde同時プリントM」「デイジーズームプリント」
障害児教育&MAC&JAVA No.55 2001.2.23~2.28 Macworld Conference & Expo /
Tokyo 2001
障害児教育&MAC&JAVA No.54 2001.2.12~2.22 奈良市障害児学級等作品展
障害児教育&MAC&JAVA No.53 2001.2.1~2.11 DTVデスクトップビデオ編集研究 IXY
DV
障害児教育&MAC&JAVA No.52 2001.1.13~1.31 iTools iDisk iTunes サーカス 21世紀の特殊教育の在り方
障害児教育&MAC&JAVA No.51 2001.1.1~1.12 新型PBG4iMacDV購
入 大須電脳街
障害児教育&MAC&JAVA No.50 2000.12.15~12.31DVデジタルビデオカメラ研究
2000円札両替
障害児教育&MAC&JAVA No.49 2000.12.1~12.13 映画『MABUI』 障害児学級のMacが市のネットにつながった!
障害児教育&MAC&JAVA No.48
2000.11.18~11.30 B'sCrew
Ver.4 LAN カードMacOSX研究 100mLAN 例会
障害児教育&MAC&JAVA No.47 2000.11.1~
11.17 MacOSX研究 Netscape6 育成会全国大会 養護学校文化祭
障害児教育&MAC&JAVA No.46 2000.10.16~
10.30 交流集会 HMV マリンバ AppleStore
PB180で擬似LAN
No.45 2000.10.1~
10.15 QuickTime5PP 新Netscape6PR3 美学会 Timbuktu Pro
No.44 2000.9.14~9.31 Mactella 全教 「まなび・かがやき」ネット
香港 の写真より26 23
No.43 2000.9.1~
9.13 『STRATA 3D一目瞭然 Remix』香港の写真より22 ~19
(No.42)2000.8.24~8.31
インターネットと教育フェスティバル2000
(No.41)2000.8.16~
8.23 香港の写真より16 ~12『School& WWWバーチャル職員室』
(No.40)2000.8.13~8.16 香港の写真より11 ~8 新型PowerMacG4Cube
(No.39)2000.8.1~
8.12 香港の写真より1~7 香
港旅行の現地からの報告
(No.38)2000.7.20~
30 全障研第34回全国大会兵庫 近特連兵庫大会の参加報告
(No.37)2000.7.1~
7.19 ルータ研究
(No.36)2000.6.1~
6.30 Macでマルチリンガル中国語・韓国語
(No.35)2000.5.1~5.31 鳴門うずしおライブ
(No.34)
2000.4.15~4.30 ソフトルータIPNetRouter
(No.33)2000.4.1~
4.14
(No.32)2000.3.19~3.31
(No.31)2000.3.1~
3.18 インターネットと教育フォーラム2000の報告 TEKITA.exe
(No.30)2000.2.13~
2.28
(No.29)2000.2.1~
2.12 第31回奈良県障害児教育研究大会の報告等
(No.28)2000.1.18~1.31
(No.27)2000.1.1~1.17 シ
ンガポール旅行
(No.26)1999.11.27~12.29
(No.25)1999.10.30~
11.29
(No.24)1999.10.1~
10.28
(No.23)1999.9.1~
9.30
(No.22)1999.8.26~31
(No.21)1999.8.15~8.25
(No.20)1999 .8.1~8.14
(No.19)1999.7.21~7.31 ニューヨー
ク旅行とMacworldEXPOの報告
(No.18)99.7.1~7.20
(No.17)99.6.1~6.30
(No.16)
99.5.1~5.31
(No.15)99.4.1~4.30
(No.14)99.3.1~3.31
(No.13)99.2.1~2.28 第30回奈良県障害児教育研究大会の特別分科会 福井達雨氏の小講演
報告
(No.12)99.1.1~1.31
(No.11)98.12.1~
12.31
(No.10)98.11.1~
11.30
(No.9)98.10.1~10.31
(No.8)98.9.1~9.30
(No.7)98.8.1~8.31
(No.6)98.7.1~
98.7.31
(No.5)98.6.30~98.6.3
(No.4)98.5.30~
98.5.2
(No.3)98.4.31~98.4.1
(No.2)98.3.31~
97.12.29
障害児教育&MAC&JAVA(No.1)97.12.28以前の記
事はここ
ueshima※sikasenbey.or.jp(迷惑メール防止のため※に@を入れてください) リンクはどうぞ自由に。メールをいただければこちらからもリンクします。
Copyright 2009 Ueshima, All rights reserved.